サイエンスライブラリ数学

著者

書誌事項

サイエンスライブラリ数学

サイエンス社, 1970.3-

タイトル読み

サイエンス ライブラリ スウガク

この図書・雑誌をさがす

関連文献: 41件中  21-40を表示

  • 2 / 3
  • カタストロフィー理論とその応用

    T. ポストン, I. スチュワート共著 ; 野口広 [ほか] 訳

    サイエンス社 1980.4-1982.2 サイエンスライブラリ数学 20-21

    理論編 , 応用編

    所蔵館272館

  • 教育系のための数学概論

    寺田文行, 坂田泩, 門間勉共著

    サイエンス社 1979.1 サイエンスライブラリ数学 19

    所蔵館143館

  • 集合と位相 : 解析学の基礎

    福原満洲雄著

    サイエンス社 1979.1 サイエンスライブラリ数学 18

    所蔵館148館

  • 現代数学入門 : 集合・代数系・位相

    成田正雄, 大口邦雄共著

    サイエンス社 1976.11 サイエンスライブラリ数学 10

    所蔵館92館

  • グラフの理論

    C.ベルジュ著 ; 伊理正夫 [ほか] 共訳

    サイエンス社 1976.6 サイエンスライブラリ数学 15-17

    1 , 2 , 3

    所蔵館218館

  • グラフの理論

    C.ベルジュ著 ; 伊理正夫 [ほか] 共訳

    サイエンス社 1976.6 サイエンスライブラリ数学 15-17

    1 , 2 , 3

  • グラフの理論

    C.ベルジュ著 ; 伊理正夫 [ほか] 共訳

    サイエンス社 1976.6 サイエンスライブラリ数学 15-17

    1 , 2 , 3

  • グラフの理論

    C.ベルジュ著 ; 伊理正夫 [ほか] 共訳

    サイエンス社 1976.6 サイエンスライブラリ数学 16

    2

    所蔵館1館

  • 現代代数の基礎

    稲葉栄次著

    サイエンス社 1974.10 サイエンスライブラリ数学 14

    所蔵館170館

  • 新数学概論

    高瀬礼文著

    サイエンス社 1974.10 サイエンスライブラリ数学 13

    所蔵館157館

  • 微分積分学

    笠原晧司著

    サイエンス社 1974.4 サイエンスライブラリ数学 12

    所蔵館252館

  • 基礎数学概論

    野崎昭弘著

    サイエンス社 1974.2 サイエンスライブラリ数学 11

    所蔵館177館

  • 経営経済系のための基礎数学

    真壁肇著

    サイエンス社 1974.3 サイエンスライブラリ数学 8

    所蔵館103館

  • 解析学入門 : 多変数と複素解析

    一松信, 佐々木秀穂共著

    サイエンス社 1973 サイエンスライブラリ数学 7

    所蔵館105館

  • 組合せ論の基礎

    C.ベルジュ著 ; 野崎昭弘訳

    サイエンス社 1973.4 サイエンスライブラリ数学 9

    所蔵館229館

  • 数理計画法入門 : with FORTRAN programs

    石井吾郎著

    サイエンス社 1971 サイエンスライブラリ数学 5

    所蔵館157館

  • 微分積分学入門

    一松信著

    サイエンス社 1971 サイエンスライブラリ数学 6

    所蔵館180館

  • 初等応用解析

    高橋健人著

    サイエンス社 1971.2 サイエンスライブラリ数学 4

    所蔵館186館

  • 現代教養統計学

    国沢清典, 羽鳥裕久共著

    サイエンス社 1970.11 サイエンスライブラリ数学 3

    所蔵館213館

  • 微分方程式入門

    古屋茂著

    サイエンス社 1970.3 サイエンスライブラリ数学 2

    所蔵館212館

  • 2 / 3

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00101116
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    22cm
ページトップへ