書誌事項

言語なき思考

H.G.ファース著 ; 中野善達訳編

福村出版, 1982.3

タイトル別名

Thinking without language;psychological implications of deafness

タイトル読み

ゲンゴ ナキ シコウ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

訳: 蓑毛良助ほか

文献: 巻末p5-8

収録内容

  • 問題の所在 / 中野善達 [訳]
  • 聾者とその言語 / 中野善達 [訳]
  • 用語の予備的明確化 / 中野善達 [訳]
  • 歴史的展望 / 蓑毛良助 [訳]
  • 現代の心理言語学 / 蓑毛良助 [訳]
  • 非言語的な検査方法 / 谷本忠明 [訳]
  • 概念の発見と統制 / 冷水来生 [訳]
  • 記憶と知覚 / 冷水来生 [訳]
  • ピアジェ型の課題 / 谷本忠明, 冷水来生 [訳]
  • 論理的分類 / 都築繁幸 [訳]
  • 聾者の思考 / 都築繁幸 [訳]
  • 言語媒介と聾 / 吉野公喜 [訳]
  • 思考と言語の発達 / 吉野公喜 [訳]
  • 教育の実際面への示唆 / 谷本忠明 [訳]
  • 要約と結論 / 中野善達 [訳]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00494540
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236, 8p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ