書誌事項

名古屋叢書三編

名古屋市蓬左文庫編

名古屋市教育委員会, 1981-1990

  • 総目録・索引

タイトル読み

ナゴヤ ソウショ サンペン

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

関連文献: 14件中  1-14を表示

  • 尾張徳川家系譜

    名古屋市教育委員会 1988.3 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第1巻

    所蔵館57館

  • 尾張年中行事絵抄

    [高力種信, 小田切春江著]

    名古屋市教育委員会 1987.3-1988.3 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第5-7巻

    上 , 上 (解読編) , 中 , 中 (解読編) , 下 , 下 (解読編)

    所蔵館62館

  • 天保會記鈔本

    深田正韶[編] ; 細野忠陳[抄出]

    名古屋市教育委員会 1987.3 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第13巻

    所蔵館57館

  • 尾藩世記

    阿部直輔 [著]

    名古屋市教育委員会 1987.3 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第2,3巻

    上 , 下

    所蔵館56館

  • 尾張方言 . 水かはり . 浪越方言集 . 宮訛言葉の掃溜 . 雅語訳解 . 俗語弁

    山本格安[著] . 石井垂穂[著] . 高津龍[著] . 柴田虎吉[著] . 鈴木朖[著] . 山田千疇[著]

    名古屋市教育委員会 1986.2 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第15巻

    所蔵館54館

  • 金明録 : 猿猴庵日記

    [高力種信著] ; 名古屋市蓬左文庫編

    名古屋市教育委員会 1986.3 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第14巻

    所蔵館57館

  • 樂壽筆叢 ; 十如是獨言

    [河村秀穎著] ; 名古屋市蓬左文庫編

    名古屋市教育委員会 1985.1 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第11巻

    所蔵館58館

  • 士林泝洄続編

    名古屋市蓬左文庫編

    名古屋市教育委員会 1984.2 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第4巻

    所蔵館57館

  • 松涛棹筆(抄)

    [奥村徳義著] ; 名古屋市蓬左文庫編

    名古屋市教育委員会 1984.3-1986.3 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第9-10巻

    上 , 下

    所蔵館59館

  • 物品識名 . 物品識名拾遺 . 乙未本草会物品目録 . 泰西本草名疏

    [岡林清達稿 ; 水谷豊文補] . [水谷豊文著] . [甞百社編] . [伊藤圭介訳著]

    名古屋市教育委員会 1982.11 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第19巻

    所蔵館62館

  • 横井也有全集

    名古屋市蓬左文庫編

    名古屋市教育委員会 1982.3-1985.10 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第16-18巻

    上 , 中 , 下(1) , 下(2)

    所蔵館64館

  • 張州年中行事鈔 . 尾張俗諺 . 尾張童遊集

    [小畠広林撰編 ; 横井時文再訂] . [寛斎編 ; 小寺玉晁補編] . [小寺玉晁著]

    名古屋市教育委員会 1982.3 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第8巻

    所蔵館62館

  • 横井也有全集

    名古屋市蓬左文庫編集

    名古屋市教育委員会 1982.3-1985.10 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第16-18巻

    上 , 中 , 下(1) , 下(2)

    所蔵館4館

  • 葎の滴諸家雑談 ; 家事雑識

    [細野要斎著]

    名古屋市教育委員会 1981.3 名古屋叢書三編 / 名古屋市蓬左文庫編 第12巻

    所蔵館59館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00698008
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [名古屋]
  • ページ数/冊数
    21冊
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
ページトップへ