生活関係の形成 : 社会福祉主事の新しい課題

書誌事項

生活関係の形成 : 社会福祉主事の新しい課題

白沢久一, 宮武正明編著

勁草書房, 1987.10

タイトル読み

セイカツ カンケイ ノ ケイセイ : シャカイ フクシ シュジ ノ アタラシイ カダイ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「個人的能力」を「集団的努力」で支えるためには如何にすべきか。実践記録に基づく方策と理論を探り、福祉現場に明確化。

目次

  • 第1章 公的扶助ケースワークの基礎と応用(生活形成への援助)
  • 第2章 生活関係形成への視点—生活の集団性への視点(地方自治と社会福祉—生活保護を中心として;生活問題把握の視点—生活史調査と生活援助)
  • 第3章 生活関係形成への理論(生活の社会化と住民主体;在宅福祉への提言)
  • 第4章 子育てをめぐる生活関係の形成(子ども・家族・貧困—社会階層と子どもの進路を中心として;婦人の福祉を通して私が出会った子どもたち;頑張れ第2世代の子どもたち;生活保護世帯の高校進学状況調査にとりくんで)
  • 第5章 成人福祉課題への生活関係の形成(アル中と田んぼワーカー・新米現業員;精神薄弱者の地域での生活をささえる;簡易宿泊所の老人達は今;働く意欲をなくしたケースの処遇の視点)
  • 第6章 今後の課題(住民の生活と従業者の悩み・喜び)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01398542
  • ISBN
    • 432665077X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    289p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ