Author(s)

Bibliographic Information

アメリカ現代思想 : 科学、心理学、フェミニズムからセラピーまで

(瞑想, No.9,10,11,12)

阿含宗総本山出版局, 1986-1988

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Other Title

Modern american perspectives

Title Transcription

アメリカ ゲンダイ シソウ : カガク シンリガク フェミニズム カラ セラピー マデ

Available at  / 50 libraries

Note

監修:吉福伸逸

Description and Table of Contents

Volume

2 ISBN 9784900074415

Description

人間存在を包括的にとらえ直す。哲学的な基盤を形成しつつ、生活に即した実践的側面をもあわせもった、ニューエイジ運動。『アメリカ現代思想1』に引き続き本書では、さらにその拡がりと深さを明らかにする。

Table of Contents

  • 形態形成場と織り込まれた秩序(ルパート・シェルドレイク+デヴィッド・ボーム)
  • 科学の基盤を問いなおす(アーサー・M・ヤング)
  • 20世紀の時間論(ダグラス・K・ウッド)
  • 失われた〈わたし〉を求めて 連載2—超個心理学の見る人間存在の本質と可能性(ケン・ウィルバー)
  • フリッツ・パールズとゲンシュタルト・セラピー(アーネスト・ベッカー)
  • トランスパーソナル・サイコセラピーの展望 バイオエナジェティックス理論(アレキサンダー・ローエン)
  • フェミニズムの潮流 グルの諸問題(ジュウ・ケネット老師;スワミ・ラーダ;ロバート・フレイガー)
  • ニューエイジの創造神話 宇宙はグリーン・ドラゴン 1(ブライアン・スイム)
Volume

3 ISBN 9784900074491

Description

地球に対する共通の危機感から生まれた、新たな思想潮流。’90年代の大変革を予感しつつ、人類が共有できる、“地球の伝統”に根差して、実践を踏まえたパラダイムの転換を提唱する。ニューエイジ・ムーブメントに連なる主要な思想家のアンソロジー。

Table of Contents

  • トランスパーソナル心理学の哲学的基盤—アメリカ現代思想の動向
  • 最後の対話 まったくもうマーガレット
  • サイコシンセシス—トランスパーソナル・サイコセラピーの展望
  • わたしたちを戦争へと押しやるもの—フェミニズムの潮流
  • ニルヴァーナ往復旅行
  • 宇宙はグリーン・ドラゴン(2)—ニューエイジの創造神話
Volume

4 ISBN 9784900074590

Description

1960年代に生起したこの潮流は、いまやアメリカ文化に深く浸透し、意味と価値をめぐるさまざまな問題を浮上させるにいたった。本書では、新たなる“世界”の多様なあり方を求めて、包括的アプローチを試みる。

Table of Contents

  • アメリカ現代思想の動向(宗教の変容力 ジェイコブ・ニードルマンに聞く)
  • トランスパーソナル心理学の展開(精神の出現と刷新;幼児期のトランスパーソナルな体験)
  • トランスパーソナル・サイコセラピーの展望(人格とセラピーの比較モデル論;精神の危機/出現のネットワーク〔SEN〕)
  • エコロジーとホリスティック医療(変容への痛み;平和の心理学;医師の道2)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 瞑想

    阿含宗総本山出版局

Details

  • NCID
    BN01528251
  • ISBN
    • 4900074411
    • 4900074497
    • 4900074594
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    4冊
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top