書誌事項

戦後世界の経済過程 : ドル危機の解明

大島清編

東京大学出版会, 1968.12

タイトル読み

センゴ セカイ ノ ケイザイ カテイ : ドル キキ ノ カイメイ

大学図書館所蔵 件 / 144

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: はしがき(大島清), 序章: 第二次大戦後の国際経済の特徴, I: ドル体制の形成(第一章「ドル不足とヨーロッパ復興計画」, 第二章「ドル体制の確立」), II: ドル体制の展開(第一章「ドル撒布による国際経済の拡大」-第三章「ドル危機の発生」), III: ドル体制の危機(第一章「ドル防衛体制の展開」, 第二章「南北問題の発生」), 終章: 資本主義体制の危機, 図表一覧, 編者略歴

II第二章「ドル体制の矛盾」の細目: 第一節「アメリカ経済の停滞傾向」-第四節「後進諸国経済の悪化」

収録内容

  • 第二次大戦後の国際経済の特徴 / 大島清 [執筆]
  • ドル不足とヨーロッパ復興計画 / 小松聰 [執筆]
  • ドル体制の確立 / 中野広策 [執筆]
  • ドル撒布による国際経済の拡大 / 高橋乗宣 [執筆]
  • アメリカ経済の停滞傾向 / 榎本正敏, 鎌田一義 [執筆]
  • 大陸ヨーロッパ諸国の経済的自立化 / 中野広策, 諫山正 [執筆]
  • イギリス経済の停滞 / 大野和美 [執筆]
  • 後進諸国経済の悪化 / 沼沢誠 [執筆]
  • ドル危機の発生 / 大野和美 [執筆]
  • ドル防衛体制の展開 / 丹下博之 [執筆]
  • 南北問題の発生 / 榎本正敏 [執筆]
  • 資本主義体制の危機 / 大島清 [執筆]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02182742
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 391, 5p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ