文化のインターフェイス : 境界・界面・越境

Bibliographic Information

文化のインターフェイス : 境界・界面・越境

日本記号学会編

(記号学研究 / 日本記号学会編, 7)

東海大学出版会, 1988.5

Other Title

Interface of culture : boundaries : tangible and intangible

Title Transcription

ブンカ ノ インターフェイス : キョウカイ カイメン エッキョウ

Available at  / 157 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • インターフェイスの記号論(坂本百大)
  • 計算機技術におけるインタフェース(木村泉)
  • 脱インタフェース論(川野洋)
  • インターフェイス・表面の一元論(室井尚)
  • 「東洋」の場所—知と権力との界面(吉岡洋)
  • 諷喩と形式—自然言語と人工言語のインターフェース(本山博司)
  • 建築のシークエンス(菊竹清訓)
  • 人間と建築—住生活の意図せざるコミュニケーション(外山知徳)
  • “ハッピー・エンディング”を読む—『ニューヨーク・ニューヨーク』における映画中映画のテクスト分析(武田潔)
  • インターフェイスの文化論(磯谷孝)
  • 演劇の生得的基礎—ドラマおよび関連文化的事象の記号発生について(ワルター・コッホ)
  • 書評
  • 記号学のパースペクティブ(The Center for the Study of Language and Information(CSLI)について;記号学界の最近の動向—日本と世界;ニュース—訪中報告その後)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 記号学研究

    日本記号学会編

    北斗出版 1981.4-

    Available at 9 libraries

Details

  • NCID
    BN02350199
  • ISBN
    • 4486010086
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    215p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top