思想としての60年代

書誌事項

思想としての60年代

桜井哲夫著

講談社, 1988.6

タイトル読み

シソウ トシテノ 60ネンダイ

大学図書館所蔵 件 / 64

注記

文献目録: p242-248

内容説明・目次

目次

  • 青春の伝説—ポール・ニザンと『アデン・アラビア』
  • 清潔な儀式—東京オリンピック
  • 日本SFの誕生—批判的科学の構想力
  • 「魔球」のゆくえ—野球のイデオロギー批判のために
  • 丸山真男と『日本の思想』—決断と「古層」
  • 〈逃亡者〉の肖像—テレビのなかの〈アメリカ〉
  • 高橋和巳と『わが解体』—メランコリーのかなたへ
  • ヨッパライはどこへ行った—フォーク・クルセダーズの軌跡
  • 大島渚との遭遇—論難と挑発の果てに
  • 〈幻想〉としての吉本隆明—『共同幻想論』再読
  • 『「甘え」の構造』の構造—日本人論を解体する
  • 「編集後記」の研究—黒子たちの60年代
  • アメリカの子どもたち—対抗文化のひとつの起源
  • 詩は、街中にあり—美しき5月のパリ
  • 造反には道理がある—「理念」の崩壊について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02379179
  • ISBN
    • 4062039621
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    248p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ