新講わらべ唄風土記

書誌事項

新講わらべ唄風土記

浅野建二著

柳原書店, 1988.5

タイトル読み

シンコウ ワラベウタ フドキ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

伝承わらべ唄の歌意や分布圏、その発生や伝播経路、遊戯法などを全国的採集資料と豊富な文献資料で歴史的に解明する。

目次

  • 1 序説(わらべ唄の世界)
  • 2 遊戯唄(手毬唄;お手玉唄;羽子突唄)
  • 3 子守唄
  • 4 天体気象の唄
  • 5 動物植物の唄
  • 6 歳事唄(正月の唄;春の唄;夏の唄;秋の唄)
  • 7 遊戯唄(輪遊び;かくれんぼ;関所遊び;子取り遊び;狐遊び;鬼遊び;手合わせ;指遊び)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02633557
  • ISBN
    • 4840900817
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    288p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ