書誌事項

東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報

東大阪市教育委員会 [編]

東大阪市教育委員会

タイトル別名

埋蔵文化財包蔵地調査概報

埋蔵文化財調査概報

タイトル読み

ヒガシオオサカシ マイゾウ ブンカザイ ホウゾウチ チョウサ ガイホウ

この図書・雑誌をさがす

関連文献: 17件中  1-17を表示

  • 花草山23・24号墳発掘調査・出雲井遺跡第4次発掘調査

    東大阪市教育委員会 1988.3 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 29 . 東大阪市埋蔵文化財発掘調査概要||ヒガシオオサカシ マイゾウ ブンカザイ ハックツ チョウサ ガイヨウ ; 昭和62年度

    所蔵館1館

  • 半堂遺跡・若江遺跡発掘調査概報

    東大阪市教育委員会 1982.3 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 23

    所蔵館7館

  • 馬場川遺跡・上六万寺遺跡・山畑66号墳調査報告

    東大阪市教育委員会 1981.3 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 22

    昭和55年度

    所蔵館7館

  • 東大阪市埋蔵文化財発掘調査概要

    東大阪市教育委員会 1980.3- 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 21, 29

    1979年度 , 1987年度

    所蔵館5館

  • 鬼塚遺跡II. 若江遺跡 : 発掘調査報告

    東大阪市遺跡保護調査会 [編]

    東大阪市遺跡保護調査会 1979.3 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 19

    所蔵館13館

  • 瓜生堂上層遺跡・皿池遺跡発掘調査報告

    東大阪市教育委員会 1979.3 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 20

    所蔵館2館

  • 鬼塚遺跡II. 若江遺跡 : 発掘調査報告

    東大阪市教育委員会 1979.3 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 19

    所蔵館1館

  • 瓜生堂上層遺跡・皿池遺跡発掘調査報告

    東大阪市遺跡保護調査会 1979.3 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 20

    所蔵館25館

  • 鬼塚遺跡発掘調査概要

    東大阪市教育委員会 1978.3 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 17

    1

    所蔵館5館

  • 馬場川遺跡発掘調査報告

    東大阪市教育委員会 1977.3 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 17

    5

    所蔵館3館

  • 馬場川遺跡発掘調査概要

    東大阪市教育委員会 1976 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 16

    4

    所蔵館10館

  • 若江寺跡・若江城跡

    東大阪市教育委員会 1975 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 15

    所蔵館4館

  • 河内寺跡 : 東大阪市河内町所在

    東大阪市教育委員会[編]

    東大阪市教育委員会 1973.3- 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 11,13

    [1] , 2

    所蔵館14館

  • 岩滝山遺跡

    東大阪市教育委員会 1971.3 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 5

    所蔵館4館

  • 縄手遺跡

    東大阪市教育委員会 1971.10 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 9

    1

    所蔵館7館

  • 墓尾古墳

    東大阪市教育委員会 1971 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 8

    所蔵館10館

  • 馬場川遺跡

    東大阪市教育委員会 1970- 東大阪市埋蔵文化財包蔵地調査概報 / 東大阪市教育委員会 [編] 4,6,14

    1 , 2 , 3

    所蔵館9館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN02925483
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東大阪
ページトップへ