書誌事項

自由は土佐の山間より

土佐自由民権研究会編

三省堂, 1989.5

タイトル読み

ジユウ ワ トサ ノ サンカン ヨリ

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

注記

自由民権百年第三回全国集会(1987年11月21-23日:高知)の記録

内容説明・目次

内容説明

立志社が国会開設の建白を行なった1877年当時の土佐は僻遠の地で東京から高知まで4、5日の困難な旅だったが、新日本建設の方途を探る全国各地の青年はぞくぞくと土佐に来た。そして、地元民権青年たちが、“よしや南海苦熱の地でも、粋な自由の風が吹く”と歌いながら走り回っている渦中に飛び込み、民権学習に励んだ。それから100年後、奇しくもその土佐で自由民権100年第3回全国集会が開かれ、民主主義の危機を憂える多数の研究者と今日の民権家が参集し、「歴史に学び新しい歴史を切開く」ことを考え、語り、見聞した。本書はその全容である。

目次

  • 土佐における未知の民権運動
  • 自由民権と現代
  • 自由民権運動における土佐の位相
  • 自由党の活動と土佐派
  • 初期高知県会と民権派
  • 3大事件建白運動と土佐
  • 大同団結運動について—立憲改進党とのかかわりを中心として
  • 後藤象二郎の地方遊説
  • 初期議会と民党
  • 土佐の自由民権と部落問題
  • 自由民権運動と明治地方自治制
  • 地域社会の変容と地方自治要求
  • 自由民権運動の遺産継承と資料の発掘にふれて
  • 民権100年運動から資料館への道
  • 自律民権の遺産と今日的意義
  • フランス革命と女性—人権宣言と女権宣言
  • 「女権小説」の世界—女子参政権の問題を中心に
  • 地域における民主主義運動と歴史研究活動について
  • 現代の自由民権—平和的生存確立の課題
  • 座談会「自由民権と現代」まとめ
  • 「たのしい民権教室」〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03529834
  • ISBN
    • 4385349517
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    421p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ