臨床判断学 : 臨床行為の科学的な選択と評価

書誌事項

臨床判断学 : 臨床行為の科学的な選択と評価

久繁哲徳編

篠原出版, 1989.12

タイトル読み

リンショウ ハンダンガク : リンショウ コウイ ノ カガクテキナ センタク ト ヒョウカ

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆:久道茂ほか

参考文献:章末

内容説明・目次

内容説明

臨床判断学は、「患者の抱えている問題を、患者自身に対して一目でわかるように示す」ことができ、しかも、「患者の価値観を医療の選択に反映する」ことを可能とする。その意味では、患者の権利を具体的な形で医療に反映する学問である。

目次

  • 診断テストを知る(目的と指標)
  • 診断テストの使い方(評価)
  • 臨床判断分析 その1(臨床判断の組み立て)
  • 臨床判断分析 その2(判断分析の事例)
  • 臨床判断と心理的要因
  • 価値を測る
  • 医療の効率を知る
  • 医学文献の批判的吟味
  • ベッドサイドの臨床判断
  • 臨床判断学の到達点と今後の課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04304410
  • ISBN
    • 4879491004
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi,153p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ