生きるということ : 読書による道案内

書誌事項

生きるということ : 読書による道案内

宮田光雄著

(岩波ジュニア新書, 126)

岩波書店, 1987.6

タイトル別名

生きるということ

タイトル読み

イキル ト イウ コト : ドクショ ニ ヨル ミチアンナイ

大学図書館所蔵 件 / 171

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

思うように事が運ばなくていらいらするとき、そんなとき慰めと励ましを与えてくれるのが本の主人公です。著者は、グリム童話やエンデ、フェーアマンのなじみ深い文学作品のなかから、孤独や幻滅をのりこえて本当の自分を見出し、みんなとともに力強く生きる若ものの姿を描きだして、いかに生きるかを語りかけます。青春途上の君たちに贈る現代の道案内。

目次

  • はじめに—こころを耕す読書
  • 1 自己発見への旅立ち—グリム童話を読む
  • 2 夢と現実とのあいだ—エンデ『はてしない物語』を読む
  • 3 他者とともに生きる—フェーアマン『隣の家の出来事』を読む

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05171913
  • ISBN
    • 4005001262
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v,205p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ