Bibliographic Information

畫論

村上華岳〔著〕

中央公論美術出版, 1989

  • 新装普及版

Other Title

画論

Title Transcription

ガロン

Available at  / 28 libraries

Note

著者の肖像あり

Description and Table of Contents

Description

村上華岳文集。名作「日高河清姫」など近代日本画史上の高き孤峰として深い精神性と厳しい内省、弛みない精進に生きた村上華岳。彼が生前に発表した感想に作画態度の覚え、思考メモ、日記なども克明に網羅した不世出な画家の制作過程を知る道標。

Table of Contents

  • 仏像雑感
  • 顔料
  • 希願
  • 偶感
  • 日本画の絵具
  • 製作につきて及び雑感
  • 反古集より
  • 無題
  • 余は決心したり
  • 自戒
  • 画は崇高なる人格の現れ
  • 製作は密室の祈り
  • 芸術観
  • 久遠の女性
  • 断章
  • 無音の音を聞け
  • 続断章
  • 神を相手にせよ
  • 断片
  • 手記断片
  • 聖者の死
  • 心線微妙
  • 上乗の絵画
  • 私信
  • 容貌の美
  • 絵画についての雑感
  • 自然と宗教
  • 名声について
  • 不惜身命
  • 禅戒一如
  • 書を為さむ
  • 宗教芸術
  • 歳末の記
  • 展覧会といふもの
  • 霊昭不昧
  • 何をなすか
  • あゝ1枚のひつじの毛皮
  • 所閑と芸術
  • 神知となる日
  • 芸術と人
  • 告白
  • 内に問ふ
  • 私の生活
  • 音楽的観賞
  • 信仰と芸道
  • 画室茶話
  • 芸術家
  • 現時の邦画
  • 若い人へ
  • 山水遊魂
  • 画の修業
  • 芸術を自覚せよ
  • 闘志〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN05465142
  • ISBN
    • 4805500719
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    447p
  • Size
    21cm
  • Classification
Page Top