書誌事項

ふいに吹く風

南木佳士著

文芸春秋, 1991.2

タイトル読み

フイ ニ フク カゼ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

温かく、真摯に語る、小さな人間達の“ものがたり”。作家として医師として、人として書く、人間通のあなたへ贈る珠玉のエッセイ。

目次

  • 1 ふいに吹く風(秋の怖さ;軽井沢の秋;雨ニモマケズ;人間深沢七郎—信州佐久にて;ありふれた花に想う;厄介な父と子 ほか)
  • 2 ゆるやかな助走(稲を刈れ;なごり雪;紫陽花の咲く頃 ほか)
  • 3 両輪で走る(医者として書く;もらいそこねた芥川賞;芥川賞の待ち方;小説を書く動機;ダイヤモンドダスト;淘汰される本 ほか)
  • 4 医療の現場から(医者;別れる;泣く;難民キャンプの寸劇;医者になる動機 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06553981
  • ISBN
    • 4163449604
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ