伊藤博文と明治国家形成 : 「宮中」の制度化と立憲制の導入

書誌事項

伊藤博文と明治国家形成 : 「宮中」の制度化と立憲制の導入

坂本一登著

吉川弘文館, 1991.12

タイトル読み

イトウ ヒロブミ ト メイジ コッカ ケイセイ : 「キュウチュウ」 ノ セイドカ ト リッケンセイ ノ ドウニュウ

大学図書館所蔵 件 / 187

内容説明・目次

内容説明

日本の近代化の中で、行政の頂点に位置する「内閣」と天皇を中心とする「宮中」が、どのように制度化されていったか。欧米列強に対抗して国際社会のなかに進んでいく日本が、内閣制度の確立と憲法の制定を通じて政治を安定的に運営するシステムをいかに模索し、いかに構築していったか。その過程を伊藤博文の政治指導を中心に明らかにする。

目次

  • 第1章 「宮中」の政治的活性化と明治14年の政変
  • 第2章 内閣制度の創設
  • 第3章 「宮中」の再活性化と明治20年の危機
  • 第4章 明治憲法の制定
  • 補論 明治前半期の天皇と軍部

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ