Author(s)

    • 関口, 芳広 セキグチ, ヨシヒロ

Bibliographic Information

あたたかい気くばりの教育技術・障害児 : 障害児との手のつなぎ方他

(第10期教育技術の法則化 / 向山洋一 [ほか] 編, 105)

明治図書出版, 1991.4

Title Transcription

アタタカイ キクバリ ノ キョウイク ギジュツ ショウガイジ : ショウガイジ トノ テ ノ ツナギカタ ホカ

Available at  / 13 libraries

Note

執筆: 関口芳弘ほか

執筆者のヨミは推定による

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 目玉論文 障害児との手のつなぎ方
  • 1 国語・体育・音楽(説明文の一段落を要約させる一方法;市販のおけいこ帳を使って文字の練習を行う時の少しかしこいやり方;時間よ止まれ;一輪車は誰でも乗らせられる;和太鼓指導)
  • 2 その他(自閉症の子どもの「パニック」をおさえる;4月中にこれだけはやりたい;通級方式の学級の学級通信の書き方;制限時間内に給食を食べさせる一方法;「ました」を「まった」と音読する子への指導;発音指導の指示は舌の位置を示せ;聴覚障害児の発音指導は舌の位置を図示せよ;T君の遊びの指導;30分でできるケンちゃん人形;給食時間は「チビッ子レストラン」で;これでバッチリ!リボンが結べる!!;ミシンの直線縫いのステップ;運動会はこの種目で;思い出がよみがえるビデオアルバム;子どもを動かしながら手短に;一週間のリズムをわからせる曜日指導;はだ色画用紙を使って顔を大きく描こう;図形の弁別は落とし蓋と写真カードで)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN07351585
  • ISBN
    • 4182861000
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    108p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top