Bibliographic Information

考証福澤諭吉

富田正文著

岩波書店, 1992

Other Title

考証福沢諭吉

Title Transcription

コウショウ フクザワ ユキチ

Available at  / 182 libraries

Note

『三田評論』に連載された「考証・福澤諭吉」(昭和53年5月号-昭和62年10月号)を2巻にまとめたもの

福沢輸吉関係年譜: 下p[791]-805

参考文献索引: 下巻末p33-41

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784000008389

Description

日本近代思想の礎石をきずいた福沢諭吉。これは、福沢研究に生涯をかけた著者にして初めて描き得た克明な伝記である。「一身独立して一国独立す」と言い、「実業の精神」を説いたその人の思想営為と、一切の旧幣に捉われない自由濶達な人となりを描く。

Table of Contents

  • 福沢家のルーツを探る
  • 福沢・飯田両家系図上の錯雑
  • 福沢諭吉の誕生
  • 福沢諭吉と奥平壱岐
  • 緒方洪庵と福沢諭吉
  • 適塾における青春群像
  • 江戸に出て洋学塾を開く
  • 築地鉄砲洲の福沢塾
  • 新銭座から三田へ
  • 慶応義塾三田に移る
  • 『学問のすゝめ』
  • 『文明論之概略』
  • 福沢諭吉の歴史観
  • 初めてアメリカに渡る
  • ヨーロッパ諸国巡遊
  • 嵐の中の洋学者たち
  • 『西洋事情』
  • 長沼事件〔ほか〕
Volume

下 ISBN 9784000008396

Table of Contents

  • 維新政治家との交遊
  • 明治十年西南の役
  • 慶応義塾維持の困難
  • 新しい潮をさしまねく
  • 桃原から街頭へ
  • 明治十四年の政変
  • 『時事新報』創刊と政変余波
  • 井上馨との交情
  • 伊藤博文との交情
  • 大隅重信との交情
  • 「脱亜論」前後
  • 二子と養子の洋行留学
  • 内地旅行
  • 学問研究への助成
  • 日清戦争への前奏曲
  • 日清戦争
  • 日清戦争後の朝鮮と日本
  • 晩年の著作
  • 大患と病後
  • 長逝と葬儀
  • 執筆瑣談
  • 福沢諭吉関係年譜

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN07811324
  • ISBN
    • 4000008382
    • 4000008390
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top