「死ぬ瞬間」のメッセージ : ある少年の臨死体験

書誌事項

「死ぬ瞬間」のメッセージ : ある少年の臨死体験

野堀拓路, カール・ベッカー著

読売新聞社, 1992.7

タイトル別名

At the border of death : A Japanese near-death experience

タイトル読み

シヌ シュンカン ノ メッセージ : アル ショウネン ノ リンシ タイケン

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

1988年11月18日夕、茨城県つくば市で高校生が交通事故に遭い、瀕死の重傷を負った。少年は意識不明の状態が続き、たびたび生命の危機に陥った。しかし、家族を始め周囲の人たちの願いが通じ、事故から50日後、奇跡的に意識を回復した。やがて少年は意識を失っているときに見た“夢”の内容を語った。それは感動的な、そして不思議な物語だった。著名な学者が初めて調べた日本の「臨死体験」例。その全貌を絵を交えて再現する。

目次

  • 事故のあらまし
  • 意識が戻るまでの体験
  • 夢の話
  • 拓路くんの「体験」を詳しく聞く
  • 「体験」の状況を語る
  • 拓路くんの奇跡
  • 若き幕末の英傑への挑戦状
  • 担当医のみた「体験」
  • 臨死体験をさぐる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07871530
  • ISBN
    • 4643920653
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    118p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ