書誌事項

合理と実験の化学

シュタール著 ; 田中豊助, 原田紀子, 石橋裕共訳

(古典化学シリーズ, 2)

内田老鶴圃, 1992.10

タイトル別名

Chymia rationalis et experimentalis

タイトル読み

ゴウリ ト ジッケン ノ カガク

大学図書館所蔵 件 / 131

この図書・雑誌をさがす

注記

原本は、シュタールがラテン語で刊行した「学理と実験の化学の基礎」のうちのI部、1720年を出版書店がドイツ語訳したものである

著者の肖像あり

内容説明・目次

目次

  • 1 序論
  • 2 一般理論の部(単体と化合物体について;化学の作用因すなわち化学の道具について)
  • 3 化学の特別な部—基本の材料ならびに生成物の種類、これらがどのように作用し合い、作用を受け、変化するかについて(化学で扱う最も基本の材料について)
  • 4 冠章—水銀化について、または金属からの水銀、流動する水銀および哲学者の偉大なる仕事について(水銀について;増やす、形をつくる、また溶かす、そしてまた生きかえらす哲学者の水銀について、すなわち哲学者の石について;万能薬について)
  • 5 付録—イサック・ホランドゥスの論文(金属の塩について;金属のオイルについて)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08142922
  • ISBN
    • 4753631028
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xxi, 420p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ