書誌事項

家族と墓

藤井正雄, 義江彰夫, 孝本貢編

(シリーズ比較家族 / 比較家族史学会監修, 2)

早稲田大学出版部, 1993.1

タイトル読み

カゾク ト ハカ

大学図書館所蔵 件 / 167

注記

内容: はじめに(藤井正雄), 現代の墓地問題とその背景, 第一部: 異文化のなかの墓(「アラブ・ムスリムの墓観」-「墓と家族の地理学」), 第二部: 日本における墓の変遷(「祭祀継承における墓と法律問題」-「平安貴族層における墓参の成立」), 第三部: コラム(「フランスにおける墓の継承原理」-「持統天皇と藤原仲麻呂の墳墓祭祀」), 「墓制研究」の展望

参考文献等: 章末

比較家族史学会第15回研究大会(1989年6月10-11日, 於大正大学)の記録をもとにしたもの

収録内容

  • 現代の墓地問題とその背景 / 藤井正雄 [執筆]
  • アラブ・ムスリムの墓観 : ヨルダン北部一村落の事例から / 清水芳見 [執筆]
  • 近世ヨーロッパにおける家族・教会・墓 : ニーダーライン地方ヴッパータールの事例を中心に / 村山聡 [執筆]
  • 韓国の墓をめぐる問題 / 朝倉敏夫 [執筆]
  • 墓と家族の地理学 : 風水論の視点から / 渡邊欣雄 [執筆]
  • 祭祀継承における墓と法律問題 / 竹内康博 [執筆]
  • 現代日本におけるペットの家族化 : あるペット霊園の調査からみた現代の家族像 / 武田道生 [執筆]
  • 移民・家族・墓 : ブラジル日本移民を中心に / 前山隆 [執筆]
  • 共同体・家・個人 : 三重県菅島の二つの墓をめぐって / 田中真砂子 [執筆]
  • 明治初年の墓地及び埋葬に関する法制の展開 : 祖先祭祀との関連で / 森謙二 [執筆]
  • 「通小町」と市原野小町寺の惣墓 / 細川涼一 [執筆]
  • 平安貴族層における墓参の成立 : 墓参より見た家の成立過程 / 服藤早苗 [執筆]
  • フランスにおける墓の継承原理 / 高橋朋子 [執筆]
  • 墓地の在り方 : 日本とヨーロッパ / 住谷一彦 [執筆]
  • 韓国の「草墳」 / 竹田旦 [執筆]
  • 墓参者構成からみた現代の墓地 / 横田睦 [執筆]
  • 死後住宅としての墓 / 中牧弘允 [執筆]
  • 在日韓国・朝鮮人の家族と墓 / 飯田剛史 [執筆]
  • 家族と戦没者慰霊碑 / 今井昭彦 [執筆]
  • 日本の墓相学 / 対馬路人 [執筆]
  • 婚出女性の死後祭祀と氏 / 大藤修 [執筆]
  • 園田氏と名号角柱塔婆 / 峰岸純夫 [執筆]
  • 養子と墓制 / 栗原弘 [執筆]
  • 持統天皇と藤原仲麻呂の墳墓祭祀 / 田中久夫 [執筆]
  • 「墓制研究」の展望 / 孝本貢, 義江彰夫 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

墓、墓地の形態や祭祀様式は社会体制・死生観・宗教観等によってどのように異なるのか。シンポジウムをもとに、その多彩な実態を明らかにする。

目次

  • 現代の墓地問題とその背景
  • 第1部 異文化のなかの墓(アラブ・ムスリムの墓観—ヨルダン北部一村落の事例から;近世ヨーロッパにおける家族・教会・墓—ニーダーライン地方ヴッパータールの事例を中心に;韓国の墓をめぐる問題;墓と家族の地理学—風水論の視点から)
  • 第2部 日本における墓の変遷(祭祀承継における墓と法律問題;現代日本におけるペットの家族化—あるペット霊園の調査からみた現代の家族像;移民・家族・墓—ブラジル日本移民を中心に;共同体・家・個人—三重県菅島の二つの墓をめぐって;明治初年の墓地及び埋葬に関する法制の展開—祖先祭祀との関連で;「通小町」と市原野小町寺の惣墓;平安貴族層における墓参の成立—墓参より見た家の成立過程)
  • 第3部 コラム(フランスにおける墓の承継原理;墓地の在り方—日本とヨーロッパ;韓国の「草墳」;墓参者構成からみた現代の墓地;死後住宅としての墓;在日韓国・朝鮮人の家族と墓;家族と戦没者慰霊碑;日本の墓相学;婚出女性の死後祭祀と氏;園田氏と名号角柱塔婆;養子と墓制;持統天皇と藤原仲麻呂の墳墓祭祀)
  • 「墓制研究」の展望

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08500341
  • ISBN
    • 4657931059
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 316p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ