書誌事項

盛期スコラ学

上智大学中世思想研究所編訳・監修

(中世思想原典集成 / 上智大学中世思想研究所編訳・監修, 13)

平凡社, 1993.2

タイトル別名

Corpus fontium mentis medii aevi

タイトル読み

セイキ スコラガク

大学図書館所蔵 件 / 371

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 箕輪秀二

聖句引用索引, 人名・固有名詞索引: p824-845

収録内容

  • クアテルヌリ(小四部作) : 区分について / ディナンのダヴィド [著]
  • 黄金大全 / オーセールのギヨーム [著]
  • 三位一体論 / オーヴェルニュのギヨーム [著]
  • 善についての大全 / 総長フィリップス [著]
  • 物体の運動と光・真理論・命題の真理・神の知 / ロバート・グロステスト [著]
  • 事物の属性について / バルトロマエウス・アングリクス [著]
  • 大きな鏡 / ボーヴェのウィンケンティウス [著]
  • 形而上学・ディオニュシウス神秘神学註解・動物論 / アルベルトゥス・マグヌス [著]
  • 最高善について / シュトラスブルクのウルリヒ [著]
  • 世界の永遠性について / ブラバンのシゲルス [著]
  • 一二七〇年の非難宣言 : 一二七七年の禁令 / パリ司教エティエンヌ・タンピエ [著]
  • 任意討論集 / ガンのヘンリクス [著]
  • 哲学者たちの誤謬 / アエギディウス・ロマヌス [著]
  • 至福直観について / フライベルクのディートリヒ [著]

内容説明・目次

内容説明

アリストテレス哲学の受容にともなう13世紀スコラ学の危機と自己革新の諸想を、自然学、認識論、存在論、自由論、神論など多様な領域にわたって総覧する。欧米に先んじて近代語訳される著作を収録し、知られざる思想家にも光を当てる注目の一巻がここに成った。全19篇本邦初訳。

目次

  • クアテルヌリ(小四部作)—区分について
  • 黄金大全
  • 三位一体論
  • 善についての大全
  • 物体の運動と光
  • 真理論
  • 命題の真理
  • 神の知
  • 事物の属性について
  • 大きな鏡
  • 形而上学
  • ディオニュシウス神秘神学註解
  • 動物論
  • 最高善について
  • 世界の永遠性について
  • 1270年の非難宣言・1277年の禁令
  • 任意討論集
  • 哲学者たちの誤謬
  • 至福直観について

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 中世思想原典集成

    上智大学中世思想研究所編訳・監修

    平凡社 1992-

    [第1期] (セット) , 第2期

    所蔵館5館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08633480
  • ISBN
    • 4582734235
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    845p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ