手にとるように税金のことがわかる本 : 図解で見えてくる税金のA to Z

書誌事項

手にとるように税金のことがわかる本 : 図解で見えてくる税金のA to Z

北村義郎著

かんき出版, 1993.2

タイトル読み

テ ニ トル ヨウニ ゼイキン ノ コト ガ ワカル ホン : ズカイ デ ミエテクル ゼイキン ノ A to Z

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 海江田万里

内容説明・目次

内容説明

税金はなぜ取られるの?所得税や法人税、相続税はどうやって計算するの?会社にかかる税金と個人にかかる税金はどう違うの?消費税の仕組みはどうなっているの?—複雑でイマイチわからない税金の仕組みがみんなまとめて頭に入る、入門の入門書。

目次

  • 1 税金の基本的な仕組みを見る
  • 2 所得税の仕組みを見る
  • 3 源泉所得税の仕組みを見る
  • 4 法人税の仕組みを見る
  • 5 相続・贈与税の仕組みを見る
  • 6 消費税の仕組みを見る
  • 7 地方税の仕組みを見る

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10741114
  • ISBN
    • 4761253800
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    217, 6p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ