書誌事項

分子糖尿病学の進歩 : 基礎から臨床まで

門脇孝 [ほか] 編集

金原出版, 1994-

  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009

タイトル読み

ブンシ トウニョウビョウガク ノ シンポ : キソ カラ リンショウ マデ

大学図書館所蔵 件 / 148

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 矢崎義雄

編集: 1995, 1999, 2007: 春日雅人 [ほか]. 1996, 2000, 2004, 2008: 清野進 [ほか]. 1997, 2001, 2009: 渥美義仁 [ほか]

内容説明・目次

巻冊次

2004 ISBN 9784307510110

内容説明

「分子糖尿病学の進歩—基礎から臨床まで」は、急激に、そして広い領域にわたって目覚ましい勢いで進展している糖尿病に関する最新の知見をとらえて体系的にまとめ、糖尿病学者および臨床医に紹介し、糖尿病学のこれからの方向性をお伝えすることを目的に毎年刊行され、本年は11年目という節目の新たな出発点を迎えた。

目次

  • 1 インスリン分泌の分子機構
  • 2 インスリン作用の分子機構
  • 3 糖尿病発症の分子機構
  • 4 糖尿病の病態と診断に関する最近の知見
  • 5 糖尿病の治療に関する最近の知見
  • 6 糖尿病合併症に関する最近の知見
  • 7 トピックス
巻冊次

2009 ISBN 9784307510165

内容説明

急激に、広い領域にわたって目覚ましい勢いで進展している糖尿病に関する最新の知見をとらえて体系的にまとめ、糖尿病学者および臨床医に紹介。特に最近進展の著しい分子生物学、遺伝子工学的手法等による基礎研究を紹介するとともに、その成果が的確な診断法、治療法として臨床医学に着実に応用されていくことにも注目して解説されている。

目次

  • 1 インスリン分泌の分子機構
  • 2 インスリン作用の分子機構
  • 3 糖尿病発症の分子機構
  • 4 糖尿病の病態と診断に関する最近の知見
  • 5 糖尿病の治療に関する最近の知見
  • 6 糖尿病合併症に関する最近の知見
  • 7 トピックス

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10772253
  • ISBN
    • 4307510011
    • 430751002X
    • 4307510038
    • 4307510046
    • 4307510054
    • 4307510062
    • 4307510070
    • 4307510089
    • 4307510097
    • 4307510100
    • 4307510119
    • 4307510127
    • 4307510135
    • 9784307510141
    • 9784307510158
    • 9784307510165
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ