日本民俗学のエッセンス : 日本民俗学の成立と展開

書誌事項

日本民俗学のエッセンス : 日本民俗学の成立と展開

瀬川清子, 植松明石編

(ぺりかん・エッセンス・シリーズ)

ぺりかん社, 1994.7

増補版

タイトル読み

ニホン ミンゾクガク ノ エッセンス : ニホン ミンゾクガク ノ セイリツ ト テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、日本民俗学の研究史上、重要な研究者18人をえらんで、その研究と方法を示し、それを中心に、日本民俗学の成立、展開の理解にせまろうとしたものである。

目次

  • 1 明治以前の民俗研究
  • 2 日本民俗学の胎動
  • 3 南方熊楠
  • 4 柳田国男
  • 5 高木敏雄
  • 6 中山太郎
  • 7 伊波普猷
  • 8 金田一京助
  • 9 比嘉春潮
  • 10 折口信夫
  • 11 早川孝太郎
  • 12 柳宗悦
  • 13 大間知篤三
  • 14 久保寺逸彦
  • 15 石田英一郎
  • 16 桜田勝徳
  • 17 倉田一郎
  • 18 山口貞夫
  • 19 堀一郎
  • 20 和歌森太郎
  • 21 瀬川清子
  • 22 渋沢敬三
  • 23 有賀喜左衛門
  • 24 岡正雄
  • 25 宮本常一
  • 26 沖縄の民俗研究史
  • 27 日本民俗学の動向と展望

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11191063
  • ISBN
    • 4831506370
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    507p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ