名水を科学する

著者

    • 日本地下水学会「名水を科学する」編集委員会 ニホン チカスイ ガッカイ メイスイ オ カガク スル ヘンシュウ イインカイ
    • 日本地下水学会「続名水を科学する」編集委員会 ニホン チカスイ ガッカイ ゾク メイスイ オ カガク スル ヘンシュウ イインカイ
    • 荒谷, 昌弘 アラタニ, マサヒロ

書誌事項

名水を科学する

日本地下水学会編

技報堂出版, 1994.10-1999.11

  • [正]

タイトル別名

続名水を科学する

タイトル読み

メイスイ オ カガク スル

大学図書館所蔵 件 / 193

この図書・雑誌をさがす

注記

[正]の奥付の編者: 日本地下水学会「名水を科学する」編集委員会

続の奥付の編者: 日本地下水学会「続名水を科学する」編集委員会

[正]の執筆者: 新井正ほか

続の執筆者: 荒谷昌弘ほか

各章末に文献あり

内容説明・目次

巻冊次

[正] ISBN 9784765531382

内容説明

名水と地域環境の保全を考える。「名水百選」を科学的な側面から調査、分析し、現状を紹介。

目次

  • 北海道 羊締のふきだし湧水と湧水群
  • 岩手県 龍泉洞湧水、金沢清水と岩手山麓湧水群
  • 秋田県 六郷町の湧泉群
  • 茨城県 八溝川湧水群
  • 栃木県 出流原弁天池湧水〔ほか〕
巻冊次

続 ISBN 9784765531610

内容説明

日本地下水学会において独自の視点からこれまで学会誌に掲載した名水は、いわゆる「日本名水百選」に「地域の名水」を含めたものである。本書では、学会誌に今後掲載する予定のものも含めて前書で紹介できなかった57か所中の39か所と、いわゆる「地域の名水」2地域(兵庫県・淡路島、大分県・国東半島とその周辺)、および「外国の名水」として4か国の名水(インドネシア・バリ島、大韓民国・済州島、朝鮮民主主義人民共和国・金剛山と新坪、アメリカ合衆国・ハワイ島)の計45地点を紹介することができた。なお、今回取り扱った個々の「地域の名水」としては合計で約150か所に及ぶ。また、「海外の名水」については特別に基準を設けて取り扱ったのではなく、火山岩、石灰岩、花崗岩などの地域における外国の実例として紹介したものである。

目次

  • 水循環過程における水質の特徴
  • 北海道—利尻島の甘露泉水・海底湧水とナイベツ川湧水
  • 青森県—富田の清水・渾神の清水・岩木山麓湧水群
  • 山形県—月山山麓湧水群・小見川湧水・出羽三山地域の名水
  • 福島県—会津・白河地域の湧泉群
  • 群馬県—箱島湧水・雄川堰など
  • 埼玉県—日本水・風布川
  • 神奈川県—洒水の滝・足柄の名水
  • 山梨県—忍野八海・八ヶ岳南麓湧水群・白州尾白川
  • 長野県—姫川源流水・猿庫の泉〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11526977
  • ISBN
    • 4765531384
    • 4765531619
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ