Bibliographic Information

楔形文字

クリストファー・ウォーカー著 ; 大城光正訳

(大英博物館双書, . 失われた文字を読む||ウシナワレタ モジ オ ヨム ; 1)

學藝書林, 1995.11

Other Title

Cuneiform

Reading the past

楔形文字

Title Transcription

クサビガタ モジ

Available at  / 230 libraries

Note

原著(London : British Museum Press, 3rd impression 1993)の全訳

シリーズ「失われた文字を読む」監修: 矢島文夫

参考図書: p116

索引: p118

Description and Table of Contents

Description

人類史上および世界文字史上、最古のメディアである楔形文字。文書では、ごく初期の絵文字から楔の形にいたるまでの歴史、その解読のプロセスから、タブレット(粘土板)に文字を刻む方法、書記の養成法、世にはびこる贋物の見分け方までを説く。

Table of Contents

  • 第1章 楔形文字の起源と発展
  • 第2章 タブレットと記念碑
  • 第3章 書記と図書館
  • 第4章 楔形文字の伝播
  • 第5章 解読の物語
  • 第6章 テキストの読み方
  • 第7章 真贋の問題

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN13553631
  • ISBN
    • 4875170114
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    118p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top