とらわれる生き方、あるがままの生き方

書誌事項

とらわれる生き方、あるがままの生き方

大原健士郎著

講談社, 1996.9

タイトル読み

トラワレル イキカタ アルガママ ノ イキカタ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

無理しない生き方とは?「心の主治医」の一冊です!!森田療法の第一人者による、「思い込み」と「とらわれ」の生き方から脱却するための心の処方箋。具体的な症例ごとに、自然体で、いかに「悩みと不安とつきあって生きるか」を優しく語る。

目次

  • 「ふつう」であることのむずかしさ
  • 「死」を考えるとは「生」を考えること
  • じたばたしても何もはじまらない
  • もっと自分をさらけ出して
  • 悪い癖は薬を飲んでも治らない
  • 過去を反省し、再出発を
  • 自意識過剰を取り払うこと
  • 「とらわれ」からの脱却を
  • 劣等感の塊が、実はプライドの塊
  • 「自分さえよければいい」という考えを変える〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15225236
  • ISBN
    • 4062083949
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ