福沢諭吉 : 江戸時代末期,明治時代中期

著者

書誌事項

福沢諭吉 : 江戸時代末期,明治時代中期

小井土繁と学習まんが集団

(小学館版学習まんが, . 少年少女人物日本の歴史 / 小井土繁と学習まんが集団まんが||ショウネン ショウジョ ジンブツ ニホン ノ レキシ ; 第25巻)

小学館, 1987.11

タイトル読み

フクザワ ユキチ : エド ジダイ マッキ メイジ ジダイ チュウキ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

総監修:児玉幸多

この巻の責任監修:富田正文

内容説明・目次

目次

  • 1 少年時代の諭吉(諭吉の誕生と父の死;大画面・中津の諭吉の家;オランダ語を学ぶ)
  • 2 適塾での生活(適塾に通う;兄の死と藩への出仕)
  • 3 英学と3度の洋行(江戸で蘭学塾を開く;ヨーロッパへの旅)
  • 4 新しい時代の諭吉(発疹チフスにかかる;慶応義塾を三田にうつす)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN16157379
  • ISBN
    • 4092990251
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    151p
  • 大きさ
    23cm
  • 親書誌ID
ページトップへ