検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 275 件

  • 軽度知的障害者の就労支援における作業療法士の取り組み

    長田 真歩, 助川 文子, 山西 葉子, 伊藤 祐子 作業療法 43 (1), 61-69, 2024-02-15

    ...を明らかにすることを目的に,インタビュー調査を行った.分析は,修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチを用いた.結果,24個の概念と5個のサブカテゴリーを経て,【幅広いアセスメント】【伴走者としての支援】【就労に向けた支援】【支援の連続性】の4つのカテゴリーが生成された.対象者や企業をあらゆる方向から見てアセスメントをする力や,就労に向けて働く動機を見つけるなどの下準備をすること,将来を見据えてライフステージ...

    DOI

  • 障害者歯科における多職種による親への心理的サポートプログラムの試み

    村上 旬平, 米倉 裕希子, 高橋 綾, 稲原 美苗, 新家 一輝, 竹中 菜苗, 森崎 志麻, 秋山 茂久 日本障害者歯科学会雑誌 44 (1), 52-61, 2023-02-28

    <p>大阪大学歯学部附属病院障害者歯科治療部を受診する学齢期の障害のある子どもをもつ親を対象に,「親育ち学級」と名付けた多職種による心理的サポートプログラムを実践した.プログラムでは月1回,講座と哲学対話からなる120分,計8回のセッションを実施した.</p><p>プログラムには母親4名が参加した.講座では,参加者の感情表出の評価結果や,初回セッションで出された取り上げたい話題に基づいてテーマを…

    DOI 医中誌

  • カーボンニュートラルを指向した低層共同住宅のLCCO<sub>2</sub>評価ツールの開発

    磯部 孝行, 清家 剛, 三井所 清史, 小林 謙介, 渡辺 直哉, 山本 正顕, 近田 智也 日本LCA学会誌 19 (1), 33-41, 2023

    ...<p>2050 年カーボンニュートラルの実現に向け、住宅・建築分野では、ライフサイクルカーボンマイナス(LCCM)の概念が注目されている。LCCM の概念は、最初に住宅分野に適用され、2018 年に LCCM の達成を判定する戸建住宅版 LCCO<sub>2</sub> 適合判定ツールが開発された。...

    DOI Web Site

  • 親の心理的サポートニーズと健康関連QOL,育児ストレスの関連

    村上 旬平, 米倉 裕希子, 新家 一輝, 竹中 菜苗, 森崎 志麻, 稲原 美苗, 高橋 綾, 阪本 敬, 鬼頭 昭吉, 安藤 早礎, 秋山 茂久 日本障害者歯科学会雑誌 43 (1), 17-25, 2022-02-28

    <p>われわれは以前に障害者歯科学,臨床哲学,臨床心理学と小児看護学による学際的な親支援プログラムを実施したが,現在困っている親への支援や,社会福祉サービスにつなげる支援が課題として残った.そのため社会福祉学の専門家を加え,課題解決と障害者歯科医療現場を親の心理的サポートをする「場」として構築することにした.まず親の心理的サポートニーズ,メンタルヘルスや子育ての困難さなどを明らかにする必要があり…

    DOI 医中誌

  • 想定外に直面するインフラと防災対策

    土田 孝 電気学会誌 142 (1), 6-9, 2022-01-01

    ...社会基盤(インフラ)は私たちの生活の基盤を支える施設であり,道路・鉄道・港湾空港などの交通施設,河川堤防・ダム,砂防堰堤などの防災施設,電力・ガス・上下水道などライフ</p>...

    DOI Web Site Web Site

  • 腸内細菌の代謝物を介した免疫機能制御

    吉井 健, 細見 晃司, 國澤 純 腸内細菌学雑誌 36 (1), 1-11, 2022

    <p>「内なる外」と呼ばれる腸管は,上皮細胞を介して外界と接しており,そこに存在する多種多様の異物に対応するため,多くの免疫細胞を集積させている.これら異物のなかには,数百兆個にもおよぶ腸内細菌も含まれており,腸管の恒常性維持における腸内細菌と腸管免疫システムの相互作用の重要性が注目されている.各細菌は腸内の特有の領域に局在し,直接的作用,もしくは産生する代謝物を介し,宿主の免疫システムに影響を…

    DOI Web Site

  • 腸内環境を介して産生される代謝物による免疫・アレルギーの制御

    雑賀 あずさ, 國澤 純 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会誌 2 (4), 141-145, 2022

    <p>食品成分や腸内細菌から形成される腸内環境は,我々の健康維持において重要な役割を担う。特に,食品由来の脂質に含まれる脂肪酸は,生体や腸内細菌を介した代謝により機能性脂肪酸代謝物に変換され,アレルギーや炎症反応に関わる免疫機構など様々な生理機能に影響を与える。一方,食品成分を基質として生体内で代謝・産生される機能性代謝物の産生能力は,我々自身や腸内細菌がもつ代謝酵素の活性を中心に様々な要因の影…

    DOI 医中誌

ページトップへ