検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 3,856 件

  • 増刊号 内科医のための臨床問題集 一般問題 一般問題-Question1〜68

    永井 英明, 中島 啓, 皿谷 健, 長門 直, 浅井 信博, 三鴨 廣繁, 羽田野 義郎, 落合 佑典, 二村 恭子, 田巻 弘道, 髙梨 敏史, 金子 祐子, 白井 悠一郎, 桑名 正隆, 中西 研輔, 金城 光代, 矢島 隆宏, 鈴木 淳司, 鈴木 みなみ, 大町 侑香, 福岡 秀規, 宮田 崇, 有馬 寛, 向笠 浩司, 田辺 晶代, 沖 隆, 田上 哲也, 赤司 朋之, 五島 大祐, 竹内 靖博, 藤原 和哉, 出口 隆造, 三原 弘, 梶原 祐策, 福島 範子, 万波 智彦, 丸山 昭洋, 野々垣 浩二, 牛島 洋子, 石川 裕一, 横山 泰久, 高橋 直樹, 藤島 直仁, 北尾 章人, 泉家 康宏, 森下 健太郎, 奥村 貴裕, 渡邉 将央, 西 淳一郎, 佐藤 健朗, 井口 保之, 竹川 英宏, 津久井 大介, 五十嵐 晴紀, 山口 啓二, 神谷 雄己, 北﨑 佑樹, 井川 正道, 吉村 元, 柏木 秀行, 丹羽 成彦, 植西 憲達, 石丸 裕康 medicina 61 (4), 327-366, 2024-04-01

    DOI

  • 奈良宣言(ALT over 30)のMASLD(metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease)における臨床的意義の検証

    川中 美和, 藤井 英樹, 岩城 慶大, 林 秀樹, 豊田 秀徳, 大枝 敏, 兵庫 秀幸, 森下 朝洋, 宗景 玄祐, 川田 一仁, 堤 翼, 澤田 康司, 前城 達次, 飛田 博史, 吉田 雄一, 内藤 雅文, 荒木 亜寿香, 新垣 伸吾, 川口 巧, 則武 秀尚, 小野 正文, 正木 勉, 安田 諭, 冨田 栄一, 米田 正人, 徳重 明央, 鎌田 佳宏, 高橋 宏和, 植田 真一郎, 相島 慎一, 角田 圭雄, 岡上 武, 中島 淳, Japan Study Group of Nonalcoholic Fatty Liver Disease(JSG-NAFLD) 肝臓 65 (4), 186-191, 2024-04-01

    <p>The Nara Declaration 2023 recommends that patients with ALT levels of >30 U/L and those who have steatosis, diabetes, hypertension, and/or dyslipidemia should be referred to a hepatologist, …

    DOI

  • クリンカー原料に生コンスラッジを用いた低温焼成型セメントの物性評価

    茶林 敬司, 大田 将巳, 加藤 弘義, 新 大軌 Cement Science and Concrete Technology 77 (1), 105-111, 2024-03-29

    <p>鉱物組成を調整した低温焼成型クリンカーはセメント製造における焼成工程の省エネルギー化が期待されるが、同時に石灰石の脱炭酸によって発生する原料起源のCO<sub>2</sub>排出量削減も課題となっている。本研究では、産業廃棄物である生コンスラッジをカルシウム源としてクリンカー原料の一部に使用し、低温焼成型組成のクリンカー鉱物およびセメントの物性に及ぼす影響を検討した。その結果、本検討の系で…

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 低温焼成型セメントを使用したコンクリートの強度および発熱性状

    茶林 敬司, 原 百花, 新見 龍男, 新 大軌 Cement Science and Concrete Technology 77 (1), 265-272, 2024-03-29

    <p>鉱物組成を調整した低温焼成型セメントを使用したコンクリートの強度と発熱性状について検討した。圧縮強度の結果は、普通強度配合の場合は材齢3日まで、高強度配合の場合は材齢28日までOPCと同等の強度発現性を示した。これはC<sub>4</sub>AFの増量によりカルシウムアルミネート系の水和物が増加したため、それが材齢初期における強度発現に寄与したと考えられる。一方、断熱温度上昇量はOPCに比…

    DOI Web Site 参考文献5件

  • ASRとDEFの複合劣化メカニズムに関する実験的検討

    澁井 雄斗, 吉田 夏樹 Cement Science and Concrete Technology 77 (1), 335-343, 2024-03-29

    <p>コンクリートの内部膨張による劣化のうち、アルカリシリカ反応(ASR)に加えて、近年、遅延エトリンガイト生成(DEF)が注目されている。劣化の過程でASRとDEFが化学的に相互作用し反応を助長しあうと示唆されているが不明な点が多い。本研究では、コンクリート試験体中でASRとDEFの複合劣化を実験的に再現し、膨張率の測定、断面観察・元素分析を行った結果、ASRとDEFがそれぞれ単独で生じた場合…

    DOI Web Site 参考文献5件

  • CO<sub>2</sub>固定型混和材の炭酸化機構と炭酸化反応に及ぼす相対湿度の影響

    浅野 洋斗, 吉田 夏樹, 森 泰一郎, 新 大軌 Cement Science and Concrete Technology 77 (1), 508-515, 2024-03-29

    <p>本研究では、相対湿度がCO<sub>2</sub>固定型混和材(γ-C<sub>2</sub>Sを主成分とする特殊混和材)の炭酸化速度および生成物に及ぼす影響を検討した。同混和材は、水とCO<sub>2</sub>が共存すると活性が高くなる。促進炭酸化試験において、低湿度(11%RH)では炭酸化は進行せず、中湿度(44%、66%RH)、高湿度(85%、95%RH)では炭酸化の進行が認められ…

    DOI Web Site 参考文献10件

  • 空気中または水中で炭酸化した再生細骨材の付着ペーストの性質がモルタルの圧縮強度および乾燥収縮におよぼす影響

    門田 浩史, 池尾 陽作, 竹内 勇斗, 新 大軌 Cement Science and Concrete Technology 77 (1), 172-180, 2024-03-29

    <p>本研究により空気中で炭酸化した再生細骨材を使用したモルタルは圧縮強度が増加し乾燥収縮は低減するのに対し、水中で炭酸化した再生細骨材を用いたモルタルの圧縮強度は低下し乾燥収縮は増加することが判明した。原因解明を目的としてセメントペーストを再生細骨材と同等の条件で炭酸化して分析を行った。その結果、空気中で炭酸化した場合は炭酸化前よりセメントペーストの弾性率が増加したのに対し、水中で炭酸化した場…

    DOI Web Site 参考文献6件

  • 混和材によるDEF膨張の抑制とペースト組織の微視的および化学的特徴

    吉田 夏樹, 澁井 雄斗 Cement Science and Concrete Technology 77 (1), 326-334, 2024-03-29

    <p>エトリンガイトの遅延生成(DEF)の抑制対策として、フライアッシュ(FA)および高炉スラグ微粉末(BFS)の有効性が報告されている。本研究では、EPMAで取得した多点の面分析データを解析し、エトリンガイト(Ett)およびモノサルフェート(Ms)の分布状況を可視化した。DEF膨張したセメント系では、内部C-S-Hと外部C-S-Hの境界にEttが点在していた。FA混和系は内部C-S-H周囲にE…

    DOI Web Site 参考文献10件

  • 相対湿度がCa(OH)<sub>2</sub>およびC-S-Hの炭酸化生成物の生成過程に及ぼす影響

    高塚 稜, 吉田 夏樹, 門田 浩史, 新 大軌 Cement Science and Concrete Technology 77 (1), 467-474, 2024-03-29

    <p>セメントの主要水和物であるCHおよびC-S-Hの24時間までのごく初期の炭酸化メカニズムを検討した。本研究では、促進炭酸化における相対湿度の違いが炭酸化生成物の生成過程に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。CHの炭酸化反応では、非晶質炭酸カルシウムを前駆体とし、カルサイトが形成されていることが推察された。また、相対湿度の違いがカルサイトの形成速度に影響していることが示された。C-S-…

    DOI Web Site 参考文献7件

  • カルシウムアルミノフェライトの水和反応に及ぼすアルカノールアミンの影響

    茶林 敬司, 安達 丈, 加藤 弘義, 新 大軌 Cement Science and Concrete Technology 77 (1), 26-34, 2024-03-29

    <p>本研究では、組成の異なるカルシウムアルミノフェライトの水和反応に及ぼすアルカノールアミンの影響について、水酸化カルシウムや炭酸カルシウムなどが共存する各種条件下で検討した。その結果、アルカノールアミンはカルシウムアルミノフェライトの水和反応を促進し、特にFe<sub>2</sub>O<sub>3</sub>比率の高いフェライトで反応促進効果が顕著であった。また、アルカノールアミンの中でもF…

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 炭酸化したC-S-Hの熱分解挙動に及ぼすCaCO<sub>3</sub>とシリカゲルの化学反応の影響

    坂本 渉, 吉田 夏樹, 西岡 由紀子, 新 大軌 Cement Science and Concrete Technology 77 (1), 459-466, 2024-03-29

    <p>C-S-Hを含むセメント硬化体や合成したC-S-Hの乾式炭酸化によって生成する炭酸カルシウムは、TG-DTAにおいて480℃付近の低温から徐々に熱分解することが報告されている。一方、炭酸カルシウムは650℃付近から熱分解することが知られており、炭酸カルシウムの低温からの熱分解は既往の知見と整合しない。本研究では、合成したC-S-Hの乾式炭酸化によって生成した炭酸カルシウムと単一相の炭酸カル…

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 石灰石微粉末を添加した各種ポルトランドセメントの物性および水和反応に及ぼすアミンの影響

    宇野 光稀, 近藤 早瑛, 細川 佳史, 新 大軌 Cement Science and Concrete Technology 77 (1), 96-104, 2024-03-29

    <p>石灰石微粉末(LSP)を10mass%まで混合した普通ポルトランドセメント(N)、中庸熱ポルトランドセメント(M)、低熱ポルトランドセメント(L)の圧縮強さ、水和反応に及ぼすトリイソプロパノールアミン(TIPA)の影響を検討した。LSPを混合したNにTIPAを添加することで材齢7日の水和物量が増加し空隙を充填することで圧縮強さが増進した。一方で、LSPを混合したM、LではTIPAを添加して…

    DOI Web Site 参考文献7件

  • 教育工学における新たな学習評価研究の創出に向けて

    深見 俊崇, 森本 康彦, 泰山 裕, 山田 政寛, 大浦 弘樹, 益川 弘如 日本教育工学会論文誌 47 (4), 579-592, 2024-03-20

    <p>デジタルトランスフォーメーション (DX) は,学習評価の世界においても技術革新をもたらすことが期待されている.この展望論文では,新たな学習評価研究の創出に向けて,①テクノロジの変化がもたらす評価方法の変化,②真正の評価がもたらした学習と評価の変化,③諸外国におけるコンピテンシー等の捉え方の変化,の3点に整理することを目指した.その結果,教育工学において学習評価研究を深めていくには,評価者…

    DOI

  • 糖尿病関連腎臓病の概念と定義

    金﨑 啓造, 植木 浩二郎, 南学 正臣 糖尿病 67 (2), 43-49, 2024-02-29

    <p>慢性腎臓病[Chronic Kidney Disease(CKD)]は糖尿病の併存疾患の中で主要かつ最も重要なものの一つである.しかしながら,その疾病を表す名称に関しては世界的にも,Diabetic Nephropathy,Diabetic Kidney Disease,CKD with Diabetes,あるいはDiabetes and …

    DOI

  • 局所進行結腸癌に対する化学療法中に肺結核を発症した1例

    百留 亮治, 山本 徹, 石飛 一成, 谷浦 隆仁, 象谷 ひとみ, 髙井 清江, 平原 典幸, 田島 義証 日本消化器病学会雑誌 121 (1), 49-54, 2024-01-10

    <p>症例は78歳,男性.十二指腸浸潤をともなう横行結腸癌と診断され,当科紹介となった.重度の肺気腫もあり,化学療法を開始した.化学療法開始3カ月後,全身倦怠感と食欲低下で入院.第9病日に肺炎を発症した.抗菌薬の投与でも呼吸状態は悪化し,肺結核と診断.気管内挿管の上,結核治療を開始した.結核は改善するも,癌による衰弱もあり第94病日に死亡退院となった.癌化学療法中では肺結核にも注意が必要と考えて…

    DOI PubMed

ページトップへ