検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 105 件

  • 台湾における近代の美術の構造と独自性

    福田, 隆眞 山口大学教育学部研究論叢 73 183-192, 2024-01-31

    ...本稿は台湾の近代の美術の変遷を構造化して、伝統美術から現代美術までを四層の構造を仮定して述べ、台湾における独自性を探るものである。四層は民族の伝統文化、西洋文化の影響、近代美術とデザインの国際様式、現代美術のそれぞれを想定している。そして具体的な美術家と作品を採り上げて四層構造を解説している。それらは林玉山、郭雪湖、陳進、陳澄波、李石樵、廖修平、李貞慧である。...

    Web Site

  • 「美術資料(山口県版)」の作成にあたって

    足立, 直之, 西村, 優子 山口大学教育学部研究論叢 73 175-181, 2024-01-31

    ...わずか12ページしかない誌面ではあるが、そこには「山口県の伝統と文化を受け継いでほしい」、「山口県にも誇れる美術環境や作品が多くある」、「山口県で学ぶならこのことは知っておいてほしい」という美術科教員としての想いが込められている。しかし、美術科教員にとって教えたいことや伝えたいことが異なる。...

    Web Site

  • 「各教科等を合わせた指導」に関する校内研修が特別支援学校教員に及ぼす効果について

    松田, 信夫 山口大学教育学部研究論叢 72 189-197, 2023-01-31

    ...変容の有無を客観的に把握するため、(1)山口県教員育成指標(2018)を、知的障害教育の伝統的な指導形態である「各教科等を合わせた指導」の視点から加筆修正して作成した新育成指標に基づく調査、(2)ウェビング・マップに基づく調査、(3)自由記述に基づく調査の三種を実施した。対象教員が7名という少数であるため、確定的なことは言えないが、7名全員に校内研修による変容を見て取ることができた。...

    Web Site Web Site

  • 明治期以降の日本の美術と美術教育のグローバル化に関する考察

    足立, 直之 山口大学教育学部研究論叢 72 155-162, 2023-01-31

    ...そして、昭和52年の学習指導要領で「我が国の伝統文化」を導入することで、過去の日本美術のよさを改めて掘り起こすこととなった。グローバル化は様々なものが混ざり合うことによって均質化される側面がある。それは、科学技術の進歩とともに加速化している。明治期以降の美術と美術教育におけるグローバル化に視点をあてることで、日本の独自文化について改めて考察してみたい。...

    Web Site Web Site

  • 農耕モンゴル人の文化の「再構築」に関する研究 : 内モンゴル農耕地域における婚姻儀礼を事例として

    韓, 艶麗, 袁, 麗暉 東亞経濟研究 81 (1-2), 1-14, 2023-01-31

    ...本稿では、主に、内モンゴル通遼市ホルチン中旗のA村における、1990年代と現代との婚姻習俗の比較を通し、現代における各種のサービス業の発展により、モンゴル人が結婚披露宴を実施する際には、自民族が持つ固有の伝統文化を結婚披露宴に取り入れる現象が見られるようになったこと、そしてモンゴル人が都市部で創り出した「異種混合」の文化が内モンゴルの多くの地域に流行するようになったことを明らかにしている。...

    Web Site Web Site

  • インドネシアにおける中学校美術教育と独自文化形成について

    福田 隆眞 美術教育学研究 55 (1), 257-264, 2023

    ...インドネシアの伝統美術から現代美術までを総体的構造的に捉え,それらを背景に,現行の教育課程の考察,それに基づく最新の教科書教材の分析を行った。そして多民族多文化社会における美術教育の教材とコンピテンシーの関係のモデルを提案した。</p>...

    DOI

  • アジアにおける近代美術の構造と美術教育

    福田 隆眞 美術教育学研究 54 (1), 281-288, 2022

    ...<p>本論文は東アジアと東南アジアを対象にして,グローバル化した今日の美術教育を考えるために,近代・現代の美術において伝統文化と西洋文化の関係を,四層の構造化を仮説として考察を進めた。考察地域は,日本,台湾,韓国,シンガポール,マレーシア,インドネシア,ベトナムとした。アジアの諸地域は民族の伝統文化を有しており,そこに西洋文化が影響を及ぼした。その関係は融合,対峙など地域による違いが見られる。...

    DOI

  • IoTへのサイバー攻撃に向けた時刻同期サービスを利用したイベント検知手法

    川村 保, 福士 将, 平野 靖, 藤田 悠介, 浜本 義彦 電子情報通信学会論文誌D 情報・システム J101-D (5), 742-753, 2018-05-01

    ...IoT (Internet of Things)を対象としたサイバー攻撃対策は緊急の課題となっており,インシデントに至る前の予兆を検知するイベント検知の重要性が増している.従来のイベント検知手法や製品は,伝統的なコンピュータとその利用環境を対象にしているため,システム資源に制約のあるIoTでリアルタイムにイベント検知を行う用途には適していない.本論文では,一般的に普及している時刻同期サービスを利用した...

    DOI

  • 日本統治時代の美術教育が台湾の近代美術に果たした役割

    王 宇鵬 美術教育学研究 50 (1), 393-400, 2018

    ...<p>1927年の台湾美術展覧会以降,西洋画と東洋画は画壇において伝統的文人画の地位に取って代わり,画壇の新しい主流となった。その理由は美術教育と密接な関係がある。本稿は台北師範学校の美術課程の特徴,そこで教えた日本人美術教師の影響を中心に日本統治時代の美術教育が台湾の近代美術において果たした役割について考察する。結論は次のようにまとめることができる。1,美術教育は台湾近代美術の発展を促進した。...

    DOI Web Site

  • カンボジアの経済成長と住環境の改善

    廣畑 伸雄 MACRO REVIEW 30 (1), 1-4, 2018

    ...地方農村地域においては、萱葺き屋根・竹壁の伝統的家屋は非常に少なくなり、トタン屋根・木壁等に変わってきている。ただし、都市部にみられるコンクリート製の屋根・壁や、セラミックタイルの床などの家屋は非常に少なく、地域間格差は大きい。</p>...

    DOI

  • 近代中国画の革新

    趙 忠華 美術教育学研究 48 (1), 257-264, 2016

    ...20世紀の中国の美術は西洋文化の強い影響を受け,伝統美術が瓦解し,芸術の自律性が破壊され,近代化が始まった。伝統的な中国画を復興する傾向もあったにも関わらず,西洋画に倣い,中国画の革新を目指す運動は社会変革の背景のもとに主流になっていた。アジアで最も早く近代化を始めた日本は,明治中期には東京美術学校が設立され,西洋絵画などの導入により,近代美術教育を推進していった。...

    DOI Web Site

  • 中国農村部における職業美術教育の人材育成体系と方法の構築に関する研究

    鐘 朝芳 美術教育学研究 48 (1), 265-272, 2016

    ...近年,中国では,伝統工芸産業が国家文化戦略の推進の下で急速に発展している。しかし,工芸美術家の欠乏のような問題は伝統工芸産業発展のネックになっている。その主な原因は伝統工芸人材を育成する基盤としての農村部における職業美術教育が,産業の人材のニーズに適応しないことである。したがって,農村部における職業美術教育が伝統工芸人材の育成体系と方法を新たに構築する必要があると考えられる。...

    DOI Web Site

ページトップへ