検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 234 件

  • 漢字に関する学習内容としての知識についての検討――小学校国語教科書の分析を中心に――

    冨安 慎吾 国語科教育 92 (0), 14-22, 2022-09-30

    ...</p><p>次に、Marzanoらのタキソノミーにおける「知識の領域」をもとに、小学校国語教科書の漢字に関する単元に含まれる学習内容を抽出し、整理を行った。この整理の結果、漢字に関する知識を「情報」と「心的手続き」とに分類し、それぞれの詳細な分類表を作成することができた。</p><p>最後に、作成した分類表により、小学校国語教科書についての分析の試行を行った。...

    DOI

  • 小学校国語科学習指導要領から見る 外国語活動・外国語科の授業実践への示唆

    篠村 恭子, 大谷 みどり 小学校英語教育学会誌 22 (01), 70-85, 2022-03-20

    ...<p>本研究では,国語教育と外国語教育の連携の可能性について,小学校国語科学習指導要領の記述を 参照しながら令和 2 年度採択の小学校国語科教科書を分析することを通して,外国語活動・外国語科 の授業実践で可能となる連携に関する活動案を検討した。...

    DOI

  • 漢字に関する学力の構造を記述する方法についての検討――「運用力」概念の検討を起点として――

    冨安 慎吾 国語科教育 90 (0), 26-34, 2021-09-30

    <p>この研究の目的は、「漢字に関する学力」を構造化し、記述するための方法を明らかにすることである。</p><p>この目的を達成するために、この研究では、漢字の「運用力」に注目した。</p><p>まず、千々岩弘一と加納千恵子の一連の研究を調査し、二人の研究において、「運用力」がどのように論じられているかを明らかにした。その結果、次の2点の課題を発見した。</p><p>(1)「漢字に関する学力」の…

    DOI Web Site

  • 小学校外国語科における6 年生児童のつまずきの実態

    松宮 奈賀子, 大谷 みどり, 中山 晃, 川合 紀宗 小学校英語教育学会誌 21 (01), 95-110, 2021-03-20

    ...<p>小学校6 年生の外国語科におけるつまずきの多様な実態を明らかにするとともに,指導者がそうしたつまずきに対してどの程度認知しているかを把握し,児童のつまずきへの指導法の手がかりを探索的に見出すことを目的とした。公立小学校984 校を対象に,外国語科を指導する学級担任と外国語専科教員に対する質問紙調査を行ったところ,学級担任235 名と専科教員60 名の計295 名から有効回答を得た。...

    DOI

ページトップへ