検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 17 件

  • 1 / 1

  • 芦田川下流試験域におけるUAV空撮による河床変動に関する調査・解析

    津田 将行, 尾島 勝, 仲嶋 一, 中越 信和 土木学会論文集B1(水工学) 77 (2), I_793-I_798, 2021

    <p> 本論文では,砂床河川である芦田川下流での樹木伐開と河道修整後の砂州上の河床変動や植生の遷移状況を把握するためにUAVによる調査解析,および数値解析を行った.その結果,砂州を横断的にみると,流心部に近い所に砂,中央部に礫,右岸植生(葦)との境界付近は砂と礫から構成されている.砂州の特徴として,平瀬から早瀬へと蛇行し変化する箇所に,湾曲部の外側には砂が堆積して,新たな州が形成される.また中州…

    DOI Web Site 参考文献2件

  • 西日本豪雨時の芦田川流域水文データの認識と下流部試験地被災状況のUAV空撮による考察

    津田 将行, 尾島 勝, 仲嶋 一, 中越 信和 土木学会論文集B1(水工学) 75 (1), 332-339, 2019

    <p> 本報は,西日本豪雨に見舞われた芦田川流域の水文データの分析・考察と,下流部本川と支川高屋川との合流部(9.6~10.4km)を対象域とし,6月と8月に実施したUAV空撮実験に基づき,河道地形ならびに植生域の豪雨被災の変況に関する考察を示した.水文データの分析・考察では,本川中下流域の4雨量観測所における7月5日~8日までの時間降雨量とその累積雨量の経時的変化を分析・評価した.福山での日最…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • アリ類による都市公園の環境評価

    河野 万里子, 頭山 昌郁, 中越 信和 環境情報科学論文集 ceis17 (0), 307-310, 2003

    アリ類を生物指標として、広島市の街区公園41個の環境を評価した。調査した公園はアリの種数及び種組成から2つのグループに分けられ、このグループ分けは公園の立木被度と対応していた。重回帰分析の結果、地表性種・樹上性種いずれの場合も種数に影響する環境要因として立木被度と生垣種数が抽出された。

    DOI

  • マツ枯れ後の植生管理が種組成に与える影響

    佐久間 智子, 中越 信和, 向原 真由 日本造園学会 全国大会 研究発表論文集 抄録 66 (0), 65-65, 2003

    マツ枯れ後の遷移誘導を検討するため、植裁や枯死木伐採などの整備を経た森林とマツ枯れ林、管理アカマツ林、放棄アカマツ林の種組成を比較した。プロットを管理形態の違いによって10の森林型に区分し、各プロットと出現種をTWINSPANによって分類した。この結果、すべてのスタンド群に共通して出現した種群にはアカマツ林の構成種が含まれたが、草原性の種は管理アカマツ林を含むスタンド群に高い頻度で出現した。また…

    DOI

  • 回帰木モデルを用いた生息適地指標の算出

    山下 慎吾, 傳田 正利, 酒井 賢一, 山口 功, 中越 信和 環境システム研究論文集 30 71-76, 2002

    In this paper, a new method by the regression tree model for the quantitative habitat evaluation is proposed. We compared the regression tree model with Suitability Index (SI) models of the Habitat …

    DOI

  • 棚田畦畔の構造および草刈りの差異が植物群落に及ぼす影響

    飯山 直樹, 鎌田 磨人, 中川 恵美子, 中越 信和 日本造園学会 全国大会 研究発表論文集 抄録 65 (0), 46-46, 2002

    棚田畦畔がもつ草地性植物の生育地としての機能を把握するため, 徳島県上勝町樫原地区において, 次のようなことを明らかにした。当地では, 全水田面積に対する畦畔面積の割合は29.4%であり, 水田に付随する草地の面積は大きい。植物群落は, 畦畔の物理的な構造に対応して異なっており, 土や石垣等の様々な物理環境の畦畔があることにより, …

    DOI

  • 天然記念物制度による植物保全の効果

    亀井 幹夫, 中越 信和 日本造園学会 全国大会 研究発表論文集 抄録 65 (0), 14-14, 2002

    天然記念物制度による植物保全の効果を明らかにするために, 植物に関連する天然記念物を2つの側面から分析した。1つは保全対象の選定など指定, もう1つは管理状況や被害状況など保存管理に関するものである。分析の結果, 1)比較的多くの種類を保全しているが対象により偏りが見られ, 全体として代表性を満たしていないこと, 2)指定地そのものに対する大規模な改変は制限されているが, 盗掘や踏みつけ, …

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ