検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 123 件

  • 体温管理療法後の脳死/神経学的基準による死(brain death/death by neurologic criteria, BD/DNC)

    黒田 泰弘 日本集中治療医学会雑誌 29 (Supplement2), S30-S33, 2022-12-01

    ...<p>体温管理療法(targeted temperature management, TTM)を施行した場合の脳死/神経学的基準による死(brain death/death by neurologic criteria, BD/DNC)の判定においては,低体温が一時的に脳幹反射を鈍らせる可能性があること,およびTTMで使用した薬物代謝が低体温により遅延することが影響する可能性に注意する必要がある。...

    DOI Web Site 参考文献8件

  • 敗血症における神経集中治療

    黒田 泰弘 日本外科感染症学会雑誌 18 (3-4), 368-376, 2022-08-15

    ...<p>敗血症における脳障害は,1.狭義の敗血症関連脳障害(sepsis-associated acute brain dysfunction:以下,SABD),2.広義のSABD,3.敗血症に合併した新たな脳神経疾患,に分けられる。狭義のSABDは炎症性メディエーターによる脳への直接的影響により生ずる。一方,広義のSABDは敗血症による脳以外の臓器障害または薬剤などによって間接的に引き起こされる。...

    DOI

  • 脳死ドナーの搬送についての法的、倫理的、医学的諸問題と対応

    黒田 泰弘, 西田 修 移植 57 (Supplement), s185_2-s185_2, 2022

    ...<p>厚生科学審議会疾病対策部会臓器移植委員会の下問を受け、日本救急医学会、日本脳神経外科学会、日本集中治療医学会では脳死判定・脳死下臓器提供を目的とした患者の転院搬送に関する指針案を検討した。5類型施設間に限り転院が可能となる予定である。留意点を示す。</p><p>(1)「脳死とされうる状態」の判断は搬送元及び搬送先スタッフで共有し、搬送元施設において脳死とされうる状態と診断しておくこと。 ...

    DOI

  • 肺病変急性増悪に先行して神経障害性疼痛を呈したサルコイドーシスの 1例

    森 千惠, 黒田 光, 中村 慧一, 堂下 和志, 藤田 結花, 山崎 泰宏, 藤兼 俊明, 辻 忠克 The Japanese Journal of Sarcoidosis and Other Granulomatous Disorders 41 (1_2), 66-70, 2021-10-01

    ...と考えた.また, PSL開始後より体幹痛は徐々に改善し,オピオイドを減量できた.サルコイドーシスによる神経障害性疼痛は難治性となることが多いが,当症例は PSL開始後,良好な疼痛コントロールが得られたため報告する....

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献8件

  • PCAS(post cardiac arrest syndrome)トレーニングセミナー

    小畑 仁司, 黒田 泰弘, 永山 正雄, 田原 良雄, 菊地 研, 野々木 宏 脳死・脳蘇生 32 (2), 62-67, 2020-08-11

    ...学習項目は心拍再開後の「呼吸管理」「適切な循環補助(PCPS)」「適切な体温管理療法(低体温療法)」であり,2016年から新たに心拍再開後の「脳機能モニタリング」「神経所見の評価」が加わった。受講者は,各種の診断・治療機器を操作しながら実習し,心拍再開後や心室細動持続患者に対する集中治療をシナリオベースで体験する。本セミナーにおける心肺脳蘇生に関する取り組みを紹介する。...

    DOI 医中誌

  • 日本版敗血症診療ガイドライン2020

    江木 盛時, 小倉 裕司, 矢田部 智昭, 安宅 一晃, 井上 茂亮, 射場 敏明, 垣花 泰之, 川崎 達也, 久志本 成樹, 黒田 泰弘, 小谷 穣治, 志馬 伸朗, 谷口 巧, 鶴田 良介, 土井 研人, 土井 松幸, 中田 孝明, 中根 正樹, 藤島 清太郎, 細川 直登, 升田 好樹, 松嶋 麻子, 松田 直之, 山川 一馬, 原 嘉孝, 大下 慎一郎, 青木 善孝, 稲田 麻衣, 梅村 穣, 河合 佑亮, 近藤 豊, 斎藤 浩輝, 櫻谷 正明, 對東 俊介, 武田 親宗, 寺山 毅郎, 東平 日出夫, 橋本 英樹, 林田 敬, 一二三 亨, 廣瀬 智也, 福田 龍将, 藤井 智子, 三浦 慎也, 安田 英人, 阿部 智一, 安藤 幸吉, 飯田 有輝, 石原 唯史, 井手 健太郎, 伊藤 健太, 伊藤 雄介, 稲田 雄, 宇都宮 明美, 卯野木 健, 遠藤 功二, 大内 玲, 尾崎 将之, 小野 聡, 桂 守弘, 川口 敦, 川村 雄介, 工藤 大介, 久保 健児, 倉橋 清泰, 櫻本 秀明, 下山 哲, 鈴木 武志, 関根 秀介, 関野 元裕, 高橋 希, 高橋 世, 高橋 弘, 田上 隆, 田島 吾郎, 巽 博臣, 谷 昌憲, 土谷 飛鳥, 堤 悠介, 内藤 貴基, 長江 正晴, 長澤 俊郎, 中村 謙介, 西村 哲郎, 布宮 伸, 則末 泰博, 橋本 悟, 長谷川 大祐, 畠山 淳司, 原 直己, 東別府 直紀, 古島 夏奈, 古薗 弘隆, 松石 雄二朗, 松山 匡, 峰松 佑輔, 宮下 亮一, 宮武 祐士, 森安 恵実, 山田 亨, 山田 博之, 山元 良, 吉田 健史, 吉田 悠平, 吉村 旬平, 四本 竜一, 米倉 寛, 和田 剛志, 渡邉 栄三, 青木 誠, 浅井 英樹, 安部 隆国, 五十嵐 豊, 井口 直也, 石川 雅巳, 石丸 剛, 磯川 修太郎, 板倉 隆太, 今長谷 尚史, 井村 春樹, 入野田 崇, 上原 健司, 生塩 典敬, 梅垣 岳志, 江川 裕子, 榎本 有希, 太田 浩平, 大地 嘉史, 大野 孝則, 大邉 寛幸, 岡 和幸, 岡田 信長, 岡田 遥平, 岡野 弘, 岡本 潤, 奥田 拓史, 小倉 崇以, 小野寺 悠, 小山 雄太, 貝沼 関志, 加古 英介, 柏浦 正広, 加藤 弘美, 金谷 明浩, 金子 唯, 金畑 圭太, 狩野 謙一, 河野 浩幸, 菊谷 知也, 菊地 斉, 城戸 崇裕, 木村 翔, 小網 博之, 小橋 大輔, 齊木 巌, 堺 正仁, 坂本 彩香, 佐藤 哲哉, 志賀 康浩, 下戸 学, 下山 伸哉, 庄古 知久, 菅原 陽, 杉田 篤紀, 鈴木 聡, 鈴木 祐二, 壽原 朋宏, 其田 健司, 高氏 修平, 高島 光平, 高橋 生, 高橋 洋子, 竹下 淳, 田中 裕記, 丹保 亜希仁, 角山 泰一朗, 鉄原 健一, 徳永 健太郎, 富岡 義裕, 冨田 健太朗, 富永 直樹, 豊﨑 光信, 豊田 幸樹年, 内藤 宏道, 永田 功, 長門 直, 中村 嘉, 中森 裕毅, 名原 功, 奈良場 啓, 成田 知大, 西岡 典宏, 西村 朋也, 西山 慶, 野村 智久, 芳賀 大樹, 萩原 祥弘, 橋本 克彦, 旗智 武志, 浜崎 俊明, 林 拓也, 林 実, 速水 宏樹, 原口 剛, 平野 洋平, 藤井 遼, 藤田 基, 藤村 直幸, 舩越 拓, 堀口 真仁, 牧 盾, 増永 直久, 松村 洋輔, 真弓 卓也, 南 啓介, 宮崎 裕也, 宮本 和幸, 村田 哲平, 柳井 真知, 矢野 隆郎, 山田 浩平, 山田 直樹, 山本 朋納, 吉廣 尚大, 田中 裕, 西田 修, 日本版敗血症診療ガイドライン2020特別委員会 日本集中治療医学会雑誌 28 (Supplement), n/a-, 2020

    ...J-SSCG 2016 ではSSCG 2016 にない新しい領域[ICU-acquired weakness( ICU-AW)と post-intensive care syndrome(PICS),体温管理など]を取り上げたが,J-SSCG 2020 では新たに注目すべき4 領域(Patient-and Family-Centered Care,sepsis treatment system,神経集中治療...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 頭部外傷患者における血清リン酸化ニューロフィラメント(pNF‒H)の有用性の検討

    宍戸 肇, 入江 恵一郎, 岡崎 智哉, 濱谷 英幸, 篠原 奈都代, 阿部 祐子, 一二三 亨, 河北 賢哉, 田宮 隆, 黒田 泰弘 NEUROSURGICAL EMERGENCY 24 (1), 32-38, 2019

    <p> 【目 的】 頭部外傷患者のバイオマーカーの有用性は十分に解明されてない.今回血清リン酸化ニューロフィラメント(pNF‒H)に着目し,頭部外傷患者の臨床所見及び転帰との関連を検討した.【対象と方法】 2015年7月から2016年7月に頭部外傷で入院中に末梢血採取及び頭部MRI検査を行った患者14例の搬送直後と72時間後の末梢血から免疫学的測定方法(ELISA法)にて血清pNF‒H濃度を測定…

    DOI Web Site

  • 神経蘇生

    黒田 泰弘 日本臨床麻酔学会誌 38 (3), 364-372, 2018-05-15

    ...<p>てんかん重積状態,特に非痙攣性てんかん重積状態において,てんかん発作の管理,持続脳波モニタリングが重要である.脳梗塞超急性期における血栓溶解療法のtime windowが発症後4.5時間まで延長された.脳梗塞超急性期において,条件を満たした場合に,rt-PA投与に加えてステント型血栓回収機器を用いた再開通療法が勧められる.一過性神経発作(TNA)例においては椎骨脳底動脈系脳梗塞の発症リスクに注意...

    DOI Web Site 医中誌

ページトップへ