大林, 太良 オオバヤシ, タリョウ

ID:DA00127409

別名

Obayashi, Taryo

大林, 太良(オオバヤシ, フトヨシ)

大林, 太良 (オオバヤシ, タリョウ)

Ōbayashi, Taryo

Obayashi, Taryô

Ōbayasi, Taryō

同姓同名の著者を検索

検索結果218件中 161-180 を表示

  • 国生み神話・高天原神話

    学生社 1977.8 日本神話研究 / 伊藤清司, 大林太良編 2

    所蔵館120館

  • 日本神話研究

    伊藤清司, 大林太良編

    學生社 1977.5-1977.7

    所蔵館3館

  • 日本神話の世界

    [松村武雄 [ほか] 著]

    學生社 1977.5 日本神話研究 / 伊藤清司, 大林太良編 1

    所蔵館119館

  • 邪馬台国 : 入墨とポンチョと卑弥呼

    大林太良著

    中央公論社 1977.4 中公新書 466

    所蔵館198館

  • アジアと日本人

    伊東俊太郎 [ほか] 編

    研究社出版 1977.11 講座・比較文化 / 伊東俊太郎 [ほか] 編 2

    所蔵館324館

  • 文化摩擦および文化接触文献目録

    大林太良 [編]

    特定研究東アジア及び東南アジア地域における文化摩擦の研究-文化摩擦の一般理論班- [1977-1979]

    [本編] , 補遺

    所蔵館4館

  • 特集・西南日本の古代文化

    大林太良[ほか]著

    大和書房 1977.5 東アジアの古代文化 別冊

    所蔵館3館

  • 日本語の起源

    村山七郎, 大林太良著

    弘文堂 1976.12 弘文堂選書

    : 新装

    所蔵館23館

  • 木馬と石牛 : 民族学の周辺

    金関丈夫著 ; 大林太良解説

    角川書店 1976.1 角川選書 81

    所蔵館94館

  • 日本の神話

    大林太良著

    大月書店 1976 国民文庫 現代の教養825

    所蔵館31館

  • 世界の神話 : 万物の起源を読む

    大林太良編

    日本放送出版協会 1976.8 NHKブックス 259

    所蔵館156館

  • 地震

    林健太郎 [ほか] 著

    東京大学出版会 1976.11 東京大学公開講座 24

    所蔵館199館

  • 古代における神話と宗教

    大林太良 [講演] ; 斎藤廣編

    日本文化会議 1976.12 日本文化会議月例懇談会収録集 第90集

    所蔵館2館

  • 騎馬民族とは何か

    江上波夫編

    毎日新聞社 1975.6

    所蔵館50館

  • 死と性と月と豊穣

    クネヒト・ペトロ [ほか] 著 ; 大林太良編

    評論社 1975.11 世界の女性史 1 . 神話の女||シンワ ノ オンナ

    所蔵館229館

  • 母権制の謎

    小野明子 [ほか] 著 ; 大林太良編

    評論社 1975.12 世界の女性史 2 . 未開社会の女||ミカイ シャカイ ノ オンナ

    所蔵館229館

  • 大林太良編 ; 石野博信 [ほか] 執筆

    社会思想社 1975.3 日本古代文化の探究

    所蔵館193館

  • 隼人

    大林太良編 ; 井上辰雄[ほか]執筆

    社会思想社 1975.1 日本古代文化の探究

    所蔵館180館

  • 大林太良編 ; 生田滋[ほか]執筆

    社会思想社 1975.4 日本古代文化の探究

    所蔵館187館

  • 神話と神話学

    大林太良著

    大和書房 1975.9 日本古代文化叢書

    所蔵館68館

ページトップへ