ID:DA00129404
大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館(ダイガク キョウドウ リヨウ キカン ホウジン ニンゲン ブンカ ケンキュウ キコウ コクブンガク ケンキュウ シリョウカン)
人間文化研究機構国文学研究資料館(ニンゲン ブンカ ケンキュウ キコウ コクブンガク ケンキュウ シリョウカン)
National Institute of Japanese literature
National Institute of Japanese literature, National Institute for the Humanities, Inter-University Research Institute Corporation
Kokubungaku Kenkyū Shiryōkan
Kokubungaku Kenkyū Siryōkan
Kokubunken
同姓同名の著者を検索
edited by the Research Project on Archival Resources with a Central Focus on East Asia
National Institute of Japanese Literature 2010 国文学研究資料館研究成果報告 平成21年度
所蔵館3館
人間文化研究機構国文学研究資料館編
人間文化研究機構国文学研究資料館 2010.3 国際日本文学研究集会会議録 / 国文学研究資料館編 第33回
所蔵館38館
文学資源研究系「近世後期小説の様式的把握のための基礎研究」プロジェクト編
人間文化研究機構国文学研究資料館 2010.2 国文学研究資料館研究成果報告 平成21年度
所蔵館131館
国文学研究資料館アーカイブズ研究系「アーカイブズ情報の資源化とネットワークの研究」プロジエクト編
国文学研究資料館 2010.2 国文学研究資料館研究成果報告 平成16年度-平成21年度
所蔵館11館
[人間文化研究機構国文学研究資料館編]
人間文化研究機構国文学研究資料館 2010.3
所蔵館6館
正宗文庫, 国文学研究資料館, ノートルダム清心女子大学編 ; 石川一 [ほか] 責任編集
武蔵野書院 2010.2 正宗敦夫収集善本叢書 第1期 ; 第1巻
所蔵館54館
笠間書院 2010.1
所蔵館171館
人間文化研究機構国文学研究資料館 2009.12
[人間文化研究機構国文学研究資料館] [2009]
所蔵館2館
人間文化研究機構国文学研究資料館 2009.9
所蔵館8館
国立歴史民俗博物館, 国文学研究資料館, 国際日本文化研究センター編
角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売) 2009.9
所蔵館49館
国文学研究資料館監修
勉誠出版 2009.8
所蔵館80館
人間文化研究機構編
人間文化研究機構 2009.7
所蔵館181館
三田明弘, 杉山直子編
日本女子大学人間社会学部文化学科 2009.3
人間文化研究機構国文学研究資料館国際交流室編
人間文化研究機構国文学研究資料館国際交流室 2009.3
平成16年度-平成19年度
国文学研究資料館アーカイブズ研究系編
岩田書院 2009.3
所蔵館102館
人間文化研究機構国文学研究資料館 2009.3 国際日本文学研究集会会議録 / 国文学研究資料館編 第32回
所蔵館41館
人間文化研究機構国文学研究資料館文学形成研究系「平安文学における場面生成研究」プロジェクト編
人間文化研究機構国文学研究資料館文学形成研究系「平安文学における場面生成研究」プロジェクト 2009.3- 国文学研究資料館研究成果報告 平成20年度 . 物語の生成と受容||モノガタリ ノ セイセイ ト ジュヨウ ; 4附録
所蔵館21館
私製(製作)
所蔵館1館
国文学研究資料館分類研究会編
国文学研究資料館分類研究会 2008.3