ID:DA00211629
山東, 京伝(ヤマヒガシ, キョウデン)
岩瀬, 田臧(イワセ, ノブヨシ)
岩瀬, 傳蔵(イワセ, デンゾウ)
岩瀬, 醒(イワセ, サムル)
Santô, Kyôden
山東窟(サントウクツ)
山東子(サントウシ)
醒世老人(セイセイロウジン)
醒醒齋(セイセイサイ)
山東庵, 京傳(サントウアン, キョウデン)
拝田, 泥牛(ハイダ, デイギュウ)
北尾, 政演(キタオ, マサノブ)
山東軒主人(サントウケン シュジン)
岩瀬, 有済(イワセ, ユウセイ)
菊亭主人(キクテイ シュジン)
山東, 鶏告(ケイコウ)
山東舎主人(サントウシャ シュジン)
者張堂, 少通辺人(シャチョウドウ ショウツウ ヘンジン)
醒斎(セイサイ)
醒世山人(セイセイ サンジン)
岩瀬, 醒(イワセ, セイ)
山東, けいこう(サントウ, ケイコウ)
山東, けいこふ(サントウ, ケイコウ)
岩瀬, 田蔵(イワセ, デンゾウ)
山東庵主人(サントウアン シュジン)
Kitao, Masanobu
同姓同名の著者を検索
山東京伝[著]
ほるぷ出版 1977.4 複刻日本古典文学館 / 日本古典文学会編 第2期
本編 , 別冊
所蔵館83館
山東京伝作 ; 佐藤要人解説
三樹書房 1976.11
所蔵館28館
富士谷御杖 [著] . 日尾荊山 [著] . 山東京伝 [著]
吉川弘文館 1976.1 日本随筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 第1期 15
所蔵館246館
恋川春町[著] ; 杉森久英訳 . 山東京伝[著] ; 野坂昭如訳 . 風来山人[著] ; いいだもも訳 . 十返舎一九[著] ; 伊馬春部訳 . 式亭三馬[著] ; 久保田万太郎訳 . 為永春水[著] ; 舟橋聖一訳
河出書房新社 1974 日本の古典 / 久松潜一 [ほか] 編 25 . 江戸小説集||エド ショウセツシュウ ; 2
所蔵館42館
浅井了意[著] ; 富士正晴訳 . 夜食時分[著] ; いいだもも訳 . 江島其[著] ; 和田芳恵訳 . 建部綾足[著] ; 中村真一郎訳 . 上田秋成[著] ; 円地文子訳 . 山東京伝[著] ; 寺山修司訳 . 柳亭種彦[著] ; 杉森久英訳
河出書房新社 1974 日本の古典 / 久松潜一 [ほか] 編 24 . 江戸小説集||エド ショウセツシュウ ; 1
所蔵館43館
五十嵐篤好 [著] . 山崎美成 [著] . 上田秋成 [著] . 斎藤徳元 [著] . 山東京伝 [著]
吉川弘文館 1974.2 日本随筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 第2期 6
所蔵館254館
vorgelegt von Wolfgang Schamoni
[Universität Bonn] 1970
所蔵館4館
来栖良夫, 日本児童文学者協会編 ; 村田閑さし絵
ポプラ社 1968.8 日本ユーモア文学全集 6(古典編 3)
6
所蔵館1館
劇団俳優小劇場 [編]
劇団俳優小劇場 1967.9 劇団俳優小劇場公演 No.23
山東京伝作
近世風俗研究會 1965 未ほんこく・寛政黄表紙・五種 / 花咲一男編
所蔵館16館
所蔵館17館
山東京伝作 ; [北尾重政画]
山東京傳著 ; 一柳齋豊廣画
[近世風俗研究会] [1964.9] 続江戸広告文学 / [花咲一男編]
所蔵館14館
水野稔校注
岩波書店 1958.10 日本古典文學大系 59
所蔵館499館
山東京傳作 ; 今中宏編纂
江戸芸術社 1957.9 大江戸文庫 3
所蔵館5館
Santô Kyôden ; [aus dem Japanischen übertragen von Bruno Lewin]
H. Klemm, E. Seemann c1957
所蔵館6館
岡田甫編
美和書院 1953.6
所蔵館7館
山東京傳作 ; 山田清作編輯
米山堂 1938.11-1939.5 稀書複製會 新生期第1-2, 7回
上 , 中 , 下
所蔵館29館
山東京伝著 ; 歌川豊國画
藤谷崇文舘 1935.12 繪入葵文庫 2
所蔵館8館
山東京傳著 ; 富岡直方[編]
古今稀書刊行會 1935.1