農林水産省経済局統計情報部 ノウリン スイサンショウ ケイザイキョク トウケイ ジョウホウブ

ID:DA00222217

別名

Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries. Statistics and Information Dept

農林水産省統計情報部(ノウリン スイサンショウ トウケイ ジョウホウブ)

農林水産省. 経済局. 統計情報部(ノウリン スイサンショウ ケイザイキョク トウケイ ジョウホウブ)

Nōrin suisanshō keizaikyoku tōkei jōhōbu

関連著者名

農林省農林経済局統計情報部(ノウリンショウ ノウリン ケイザイキョク トウケイ ジョウホウブ)

農林省農林経済局統計調査部(ノウリンショウ ノウリン ケイザイキョク トウケイ チョウサブ)

同姓同名の著者を検索

検索結果983件中 881-900 を表示

  • 木材需給報告書

    農林省統計情報部編

    農林統計協会 1964- 農林水産統計報告 39-40(農統-8) ; 42-55 ; 43-44 ; 44-49 ; 45-44 ; 46-41 ; 47-64 ; 48-49 ; 49-64 ; 50-66 ; 51-73 ; 53-4 ; 54-7 ; 54-90 ; 56-13 ; 56-126 ; 57-153 ; 58-142 ; 60-35 ; 60-145 ; 61-128 ; 62-128 ; 63-51 ; 3-49 ; 5-50 ; 6-52 ; 7-52 ; 8-42 ; 9-52 ; 10-47 ; 13-90

    昭和38年 , 昭和40年 , 昭和41年 , 昭和42年 , 昭和43年 , 昭和44年 , 昭和45年 , 昭和46年 , 昭和47年 , 昭和48年 , 昭和49年 , 昭和50年 , 昭和51年 , 昭和52年 , 昭和53年 , 昭和54年 , 昭和55年 , 昭和56年 , 昭和57年 , 昭和58年 , 昭和59年 , 昭和60年 , 昭和61年 , 昭和62年 , 昭和63年 , 平成元年 , 平成2年 , 平成3年 , 平成4年 , 平成5年 , 平成6年 , 平成7年 , 平成8年 , 平成9年 , 平成10年 , 平成11年 , 平成12年 , 平成13年 , 平成14年 , 平成15年 , 平成16年 , 平成17年 , 平成18年 , 平成19年 , 平成20年 , 平成21年 , 平成22年 , 平成23年 , 平成24年 , 平成25年 , 平成26年 , 平成27年 , 平成28年 , 平成29年

    所蔵館74館

  • 農業構造動態調査報告書. 酪農部門構造

    農林水産省統計情報部

    農林統計協会 1994.3-

    所蔵館27館

  • 農家経済調査報告. 第5集, 農家資金動態統計

    農林省農林経済局統計調査部

    農林統計協会 1964

    所蔵館54館

  • 木材需給報告書

    農林省統計調査部編

    木材資源利用合理化推進本部 1964-

    所蔵館64館

  • 農畜産業用固定資産評価標準

    農林省 [編]

    農林省農林経済局統計調査部 1964- [公文書版]

    所蔵館28館

  • 漁業養殖業生産統計年報

    農林省農林経済局統計調査部 [編集]

    農林統計協会 1964-

    所蔵館102館

  • 水産物流通統計年報

    農林省農林経済局統計情報部編

    農林統計協会 1963- 農林水産統計報告 38-14,39-29,40-30,41-39,42-18,43-15,44-21,45-31,46-27,47-44,48-31,49-12,50-4,51-20,51-74,53-5,54-2,54-89,55-129,56-134,57-150,58-138,59-124,60-132,61-124,62-132,63-46,2-54,3-51,5-5

    昭和36年 , 昭和37年 , 昭和38年 , 昭和39年 , 昭和40年 , 昭和41年 , 昭和42年 , 昭和43年 , 昭和44年 , 昭和45年 , 昭和46年 , 昭和47年 , 昭和48年 , 昭和49年 , 昭和50年 , 昭和51年 , 昭和52年 , 昭和53年 , 昭和54年 , 昭和55年 , 昭和56年 , 昭和57年 , 昭和58年 , 昭和59年 , 昭和60年 , 昭和61年 , 昭和62年 , 昭和63年 , 平成元年 , 平成2年 , 平成3年

    所蔵館63館

  • 水産物流通統計年報

    農林省農林経済局統計調査部 [編]

    農林統計協会 1963.1-2012.2 [市販本版]

    所蔵館125館

  • Fisheries statistics of Japan

    [edited by] Statistics and Survey Division, Ministry of Agriculture and Forestry, Govt. of Japan

    Statistics and Survey Division, Ministry of Agriculture and Forestry, Govt. of Japan 1963-

    所蔵館26館

  • 漁業経済調査報告 : 企業体の部

    農林省農林経済局統計情報部編

    農林統計協会 1962- 農林水産統計報告 4-47,5-6,6-7,7-12,8-16,9-31,10-12,11-10,12-18,13-21

    平成2年度 , 平成3年度 , 平成4年度 , 平成5年度 , 平成6年度 , 平成7年度 , 平成8年度 , 平成9年度 , 平成10年度 , 平成11年度 , 平成12年度

    所蔵館33館

  • 漁業経済調査報告 : 漁家の部

    農林省農林経済局統計調査部編

    農林統計協会 1961- 農林水産統計報告 4-46,5-7,6-28,7-1,8-12,9-30,10-9,11-9,12-17,13-20

    平成2年 , 平成3年 , 平成4年 , 平成5年 , 平成6年 , 平成7年 , 平成8年 , 平成9年 , 平成10年 , 平成11年 , 平成12年

    所蔵館37館

  • 農家生計費統計

    農林水産省経済局統計情報部編

    農林統計協会 1961-1992 農林水産統計報告 39-25(経調-12),40-14(経調4),41-15(経調7),42-34(経調12),43-33(経調-9),44-56(経調-8),45-58(経調-11),46-45(経調-7),50-14(経統-7),59-36(経統-9) . 農家経済調査報告||ノウカ ケイザイ チョウサ ホウコク

    昭和34年度 , 昭和37年度 , 昭和38年度 , 昭和39年度 , 昭和40年度 , 昭和41年度 , 昭和42年度 , 昭和43年度 , 昭和44年度 , 昭和45年度 , 昭和46・47年度 , 昭和48年度 , 昭和49年度 , 昭和50年度 , 昭和51・52年度 , 昭和51年度 , 昭和52年度 , 昭和53年度 , 昭和54年度 , 昭和55年度 , 昭和56年度 , 昭和57年度 , 昭和58年度 , 昭和59年度 , 昭和60年度 , 昭和61年度 , 昭和62年度 , 昭和63年度 , 平成元年度 , 平成2年度

    所蔵館91館

  • 水陸稲気象感応試験 : 耕種梗概ならびに試験成績

    農林省農林経済局統計調査部 1961.2

    1948-1959

    所蔵館1館

  • Abstract of statistics on agriculture, forestry and fisheries, Japan

    Ministry of Agriculture and Forestry

    Association of Agriculture-Forestry Statistics 1961.3-2003.3

    所蔵館44館

  • Abstract of statistics on agriculture, forestry and fisheries, Japan

    edited by Statistics and Information Department, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries

    Association of Agriculture and Forestry Statistics 1960-

    1960 , 1962 , 1963 , 1965 , 1966 , 1968 , 1969 , 1970 , 1971 , 1972 , 1973 , 1975 , 1976 , 1977 , 1978 , 1979 , 1980 , 1981 , 1982 , 1983 , 1984 , 1985 , 1986 , 1987 , 1988 , 1989 , 1990 , 1991・92 , 1993 , 1994 , 1995 , 1996 , 1997 , 1998 , 1999 , 2000 , 2001

    所蔵館63館

  • 養蚕統計年報

    農林省農林経済局統計情報部編

    農林省農林経済局統計情報部 1959- 農林水産統計報告 34-25, 36-14(農統-1), 42-21(農統-5), 43-36(農統-6), 44-24(農統-9), 45-32(農統-8), 46-25(農統-3), 47-41(農統-15), 48-37, 49-41, 50-41, 51-52(園統-7), 52-60, 53-40, 54-41, 55-26, 56-55, 57-65(園統-15), 58-53(園統-15)

    昭和33年 , 昭和35年度 第1部 , 昭和36年度 第1部 , 昭和37年度 第1部 , 昭和41年 生産統計編 , 昭和42年 生産統計編 , 昭和43年 生産統計編 , 昭和44年 生産統計編 , 昭和45年 , 昭和46年 , 昭和47年 , 昭和48年 , 昭和49年 , 昭和50年 , 昭和51年 , 昭和52年 , 昭和53年 , 昭和54年 , 昭和55年 , 昭和56年 , 昭和57年

    所蔵館16館

  • 作物統計

    農林省農林経済局統計調査部編

    農林統計協会 1959-1992 農林水産統計報告 34-11,34-14,36-20,37-34,38-27,39-37,40-35,41-45,42-49,43-39,44-51,45-45,46-36,47-65,48-48,49-56,50-58,51-63,52-82,53-61,54-84,55-110,57-29,58-1,58-134,59-113,60-131,61-121,62-127,63-50,元-47,3-19,4-37 . 作統||サクトウ ; 1,3-5, 6-7

    昭和33年産 , 昭和34年産 , 昭和35年産 , no.4(昭和36年産) , no.5(昭和37年産) , no.6(昭和38年産) , no.7(昭和39年産) , no.8(昭和40年産) , no.9(昭和41年産) , no.10(昭和42年産) , no.11(昭和43年産) , no.12(昭和44年産) , no.13(昭和45年産) , no.14(昭和46年産) , no.15(昭和47年産) , no.16(昭和48年産) , no.17(昭和49年産) , no.18(昭和50年産) , no.19(昭和51年産) , no.20(昭和52年産) , no.21(昭和53年産) , no.22(昭和54年産) , no.23(昭和55年産) , no.24(昭和56年産) , no.25(昭和57年産) , no.26(昭和58年産) , no.27(昭和59年産) , no.28(昭和60年産) , no.29(昭和61年産) , no.30(昭和62年産)

    所蔵館99館

  • 作物統計

    農林省農林経済局統計調査部 [編]

    農林省農林経済局統計調査部 1959-1992 [公文書版]

    所蔵館87館

  • 漁業経済調査報告 : 企業体の部

    農林省農林経済局統計情報部編

    農林統計協会 1958- 農林水産統計報告 33-28,37-17,38-12,39-17,40-38,41-23,42-29,43-11,44-15,45-25,46-16,47-51,48-26,49-19,50-28,51-41,52-35,53-47,54-27,55-12,56-31,57-44,58-45,59-27,60-38,61-25,62-31,63-18,元-11,2-26,3-23,6-7

    昭和31年度 1 , 昭和31年度 2-3 , 昭和32年度 , 昭和33年度 , 昭和34年度 , 昭和35年度 , 昭和36年度 , 昭和37年度 , 昭和38年度 , 昭和39年度 , 昭和40年度 , 昭和41年度 , 昭和42年度 , 昭和43年度 , 昭和44年 , 昭和45年 , 昭和46年 , 昭和47年 , 昭和48年 , 昭和49年 , 昭和50年 , 昭和51年 , 昭和52年度 , 昭和53年度 , 昭和54年 , 昭和55年 , 昭和56年 , 昭和57年 , 昭和58年 , 昭和59年 , 昭和60年 , 昭和61年 , 昭和62年 , 昭和63年度 , 平成元年度 , 平成4年度

    所蔵館53館

  • 調査票および集計表の作成要領 : 農林漁家就業動向調査

    農林水産省経済局統計調査部 [編]

    農林水産省経済局統計調査部 1958.8

    所蔵館2館

ページトップへ