林屋, 辰三郎 ハヤシヤ, タツサブロウ

ID:DA00235208

別名

林屋, 辰三郎(ハヤシヤ, タツザブロウ)

Hayashiya, Tatsusaburo

Hayasiya, Tatusaburō

同姓同名の著者を検索

検索結果241件中 81-100 を表示

  • 豊臣秀吉

    林屋辰三郎[ほか著]

    河出書房新社 1983.10 河出人物読本

    所蔵館8館

  • 供花と荘厳

    林屋辰三郎著

    集英社 1982 いけばな美術全集 / 細川護貞, 林屋辰三郎, 山根有三編集委員 第1巻

    [本編] , 別冊

    所蔵館22館

  • 立花の展開

    林屋辰三郎責任編集

    集英社 1982.11 いけばな美術全集 / 細川護貞, 林屋辰三郎, 山根有三編集委員 第5巻

    所蔵館22館

  • 原始・古代

    林屋辰三郎編

    大阪書籍 1982.2 第3刷(増補) 史料大系日本の歴史 第1巻

    所蔵館29館

  • 歴史のなかの都市

    林屋辰三郎編

    日本放送出版協会 1982.8

    所蔵館78館

  • 日本美の伝統 : 三大国立博物館

    北村哲郎編

    講談社 1982.6 日本の博物館 第1巻

    所蔵館192館

  • 仮面と宗教 : 研究発表と座談会

    林屋辰三郎編

    仏教美術研究上野記念財団助成研究会 1982.3 仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 第9冊

    所蔵館44館

  • いけばな美術全集

    細川護貞, 林屋辰三郎, 山根有三編集委員

    集英社 1982

    索引

    所蔵館13館

  • 歴史地理研究

    喜田貞吉著 ; 林屋辰三郎編集

    平凡社 1982.8 喜田貞吉著作集 / 伊東信雄 [ほか] 編 第4巻

    所蔵館130館

  • 桂離宮

    石元泰博写真 ; 林屋辰三郎解説

    岩波書店 1982.10 岩波グラフィックス 1

    所蔵館107館

  • 供花と荘厳

    林屋辰三郎著

    集英社 1982.11 いけばな美術全集 / 細川護貞, 林屋辰三郎, 山根有三編集委員 第1巻

    所蔵館2館

  • 宇治川西部の生活と環境

    林屋辰三郎, 藤岡謙二郎編

    宇治市 1981.3 宇治市史 6

    所蔵館106館

  • 歴史の夜咄

    司馬遼太郎, 林屋辰三郎著

    小学館 1981.5

    所蔵館59館

  • 歴史の中の日本と朝鮮

    林屋辰三郎他著

    講談社 1981.7

    所蔵館51館

  • 不動明王の諸相 ; 最澄と空海の書風について : 研究発表と座談会

    林屋辰三郎編集代表

    仏教美術研究上野記念財団助成研究会 1981.3 仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 第8冊

    所蔵館36館

  • 兵庫北関入舩納帳

    林屋辰三郎編

    中央公論美術出版 1981.7

    所蔵館128館

  • 国史と仏教史

    喜田貞吉著 ; 林屋辰三郎編集

    平凡社 1981.11 喜田貞吉著作集 / 伊東信雄 [ほか] 編 第3巻

    所蔵館125館

  • 博物館と美術館 : 館長対談

    梅棹忠夫編

    中央公論社 1981.9 中公新書 625

    所蔵館200館

  • 日本文化の創世紀

    林屋辰三郎 [ほか] 著

    新潮社 1981.7 新潮古代美術館 12

    所蔵館143館

  • 宇治川

    林屋辰三郎〔ほか〕著

    光村推古書院 1980.8

    所蔵館29館

ページトップへ