漆山, 又四郎 ウルシヤマ, マタシロウ

ID:DA00294987

別名

漆山, 天童(ウルシヤマ, テンドウ)

同姓同名の著者を検索

検索結果25件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 唐詩選

    [李攀龍編] ; 漆山又四郎訳註

    一穂社 , [紀伊國屋書店] (発売) 2005.10 オンデマンド版 名著/古典籍文庫 . 岩波文庫復刻版||イワナミ ブンコ フッコクバン

    所蔵館3館

  • 杜詩

    杜甫著 ; 漆山又四郎訳註

    一穂社 , 紀伊國屋書店 (発売) 2004.12 オンデマンド版 名著/古典籍文庫 . 岩波文庫復刻版||イワナミ ブンコ フッコクバン

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 陶淵明集

    [陶淵明著] ; 幸田露伴, 漆山又四郎訳註

    一穂社 , 紀伊國屋書店(発売) 2004.12 オンデマンド版 名著/古典籍文庫 . 岩波文庫復刻版||イワナミ ブンコ フッコクバン

    所蔵館6館

  • 雨月物語 ; 春雨物語

    [上田秋成作] ; [漆山又四郎譯]

    クレス出版 2003.1 秋成研究資料集成 / 近衞典子監修・解説 第6巻

    所蔵館66館

  • 名号引き近世人名辞典

    漆山天童編

    青裳堂書店 1984.4-1987.1 日本書誌学大系 36(1)-(3)

    1:ア-サ , 2:シ-テ , 3:ト-ワ

    所蔵館127館

  • 近世の繪入本

    漆山又四郎著

    青裳堂書店 1983.9 日本書誌学大系 33

    所蔵館122館

  • 繪本年表

    漆山又四郎著

    青裳堂書店 1983.9-1987 影印版 日本書誌学大系 34(1)-(6)

    1(応永-寛延) , 2(宝暦-享和) , 3(文化-天保) , 4(弘化-明治) , 5(音順目録 アーサ) , 6(音順目録 シーワ)

    所蔵館125館

  • 春雨物語 : 漆山本

    上田秋成著 ; 漆山又四郎校訂

    岩波書店 1950.4 岩波文庫 30-220-1,4063

    所蔵館85館

  • 遊仙窟

    張文成作 ; 漆山又四郎譯註

    岩波書店 1949.11 岩波文庫 3925-3926, 32-035-1

    所蔵館53館

  • 譯文大日本野史

    漆山又四郎訳

    春秋社松柏館 1943-

    1 , 2 , 3 , 4

    所蔵館27館

  • 曾我物語

    漆山又四郎譯

    非凡閣 1938.3 現代語譯國文學全集 第18卷下

    所蔵館25館

  • 義經記

    漆山又四郎譯

    非凡閣 1937.9 現代語譯國文學全集 第18巻上

    所蔵館28館

  • 雨月物語 ; 春雨物語

    漆山又四郎譯

    非凡閣 1936.12 現代語譯國文學全集 第24巻

    所蔵館26館

  • 三體詩 : 譯註

    漆山又四郎著

    奎光書院 1936.9

    所蔵館2館

  • 新撰浮世繪年表

    漆山天童著

    奎光書院 1934.5

    所蔵館11館

  • 譯註李長吉詩集

    李長吉[著] ; 漆山又四郎譯註

    東明書院 1933.3

    所蔵館13館

  • 訳註李太白詩選

    幸田露伴校閲 ; 漆山又四郎訳註

    岩波書店 1932-1933 岩波文庫 854ー855a,856-857

    上巻 , 下巻

    所蔵館78館

  • 譯註唐詩選

    漆山又四郎譯註

    岩波書店 1931.5 岩波文庫 759-762

    上卷 , 下卷

    所蔵館105館

  • 譯註杜詩

    杜甫著 ; 漆山又四郎譯註

    岩波書店 1929 岩波文庫 400-408

    巻之一(五言古詩上) , 巻之二(五言古詩下) , 巻之三(七言古詩,歌行,絶句) , 巻之四(五言律詩,七言律詩)

    所蔵館78館

  • 陶淵明集 : 譯註

    幸田露伴校閲 ; 漆山又四郎譯註

    岩波書店 1928.9 岩波文庫 348-349,赤8-1,赤(32)-008-1

    所蔵館99館

  • 1 / 2
ページトップへ