安東, 次男 アンドウ, ツグオ

ID:DA00313968

別名

安東, 次男 (アンドウ, ツギオ)

Andô, Tsuguo

Ando, Tuguo

Ando, Tsugio

同姓同名の著者を検索

検索結果160件中 41-60 を表示

  • 歌仙

    安東次男 [ほか] 著

    青土社 1981.2

    所蔵館21館

  • 連句入門 : 蕉風俳諧の構造

    安東次男著

    筑摩書房 1981.10

    所蔵館56館

  • 骨董流転 : 古美術随想

    安東次男著

    創樹社美術出版 1981.5

    所蔵館11館

  • フランシス・ジャム全集

    フランシス・ジャム著

    青土社 1981

    第1巻 , 第2巻 , 第3巻

    所蔵館76館

  • 木枕の垢 : 古句再見

    安東次男著

    講談社 1981.7

    所蔵館18館

  • 俳句の鑑賞

    筑摩書房 1980.4 俳句の本 / 安東次男〔ほか〕編集 第1巻

    所蔵館38館

  • 俳諧と俳句

    筑摩書房 1980.7 俳句の本 / 安東次男〔ほか〕編集 第3巻

    所蔵館36館

  • 俳句の本

    安東次男〔ほか〕編集

    筑摩書房 1980-

  • 俳句の実践

    筑摩書房 1980.5 俳句の本 / 安東次男〔ほか〕編集 第2巻

    所蔵館37館

  • 時分の花

    安東次男著

    朝日新聞社 1979.3

    所蔵館29館

  • あらゆる女は妖婦である

    クロード・モーリアック著 ; 安東次男訳

    集英社 1979.4 集英社文庫

    所蔵館1館

  • 昨 : 流火艸堂句集

    安東次男著

    卯辰山文庫 1979.11

    所蔵館1館

  • 与謝蕪村

    安東次男[著]

    講談社 1979.5 講談社文庫

    所蔵館7館

  • ベラスケス

    安東次男,大高保二郎執筆 ; 座右宝刊行会編

    小学館 1978 世界美術全集 / 座右宝刊行会編 11

    所蔵館16館

  • 東大寺

    安東次男, 上司海雲著

    平凡社 1977.2 平凡社カラー新書 58 . 古寺巡歴||コジ ジュンレキ ; 1

    所蔵館17館

  • みどりのゆび

    モーリス・ドリュオン作 ; 安東次男訳

    岩波書店 1977.7 岩波少年文庫 1019

    所蔵館56館

  • 妙心寺

    安東次男, 梶浦逸外著

    淡交社 1977.2 古寺巡礼京都 10

    所蔵館112館

  • 藤原定家

    安東次男著

    筑摩書房 1977.11 日本詩人選 11

    所蔵館200館

  • 定本芭蕉

    安東次男著

    筑摩書房 1977.3 筑摩叢書 241

    所蔵館118館

  • 百人一首

    安東次男著

    新潮社 1976.11 新潮文庫 あ-6-1, 草-191-A

    所蔵館45館

ページトップへ