尾上, 柴舟 オノエ, サイシュウ

ID:DA00357781

別名

尾上, 八郎(オノエ, ハチロウ)

尾上, 八郎(オガミ, ハチロウ)

Onoe, Saishū

Onoe, Saisyu

Onoe, Saisyû

同姓同名の著者を検索

検索結果247件中 141-160 を表示

  • 校註日本文學大系

    誠文堂 1931- 普及版

    第1巻 , 第2巻 , 第3巻 , 第4巻 , 第5巻 , 第6巻 , 第7巻 , 第8巻 , 第9巻 , 第10巻 , 第11巻 , 第12巻 , 第13巻 , 第14巻 , 第15巻 , 第16巻 , 第17巻 , 第18巻 , 第19巻 , 第20巻 , 第21巻 , 第22巻 , 第23巻 , 第24巻 , 第25巻

    所蔵館73館

  • 新定國文

    尾上八郎著

    東京開成館 1930.2 訂正再版

    巻5 , 巻6 , 巻7 , 巻8

    所蔵館1館

  • 手ならひ帖 : 女子用

    尾上八郎編

    明治書院 1931.3 訂正

    1 , 2 , 3 , 4

    所蔵館2館

  • 古今集

    尾上柴舟編

    雄山閣 1931.2 日本名筆全集 第3巻

    所蔵館4館

  • 新撰女子作文

    尾上八郎, 堀越喜博共著

    至文堂 1931.1

    卷1 , 卷2 , 卷3 , 卷4

    所蔵館3館

  • 新定國文

    尾上八郎著

    東京開成館 1931.8 修正3版

    巻1 , 巻2 , 巻3 , 巻4 , 巻5 , 巻6 , 巻7 , 巻8 , 巻9 , 巻10

    所蔵館1館

  • 和様概説

    尾上柴舟著

    雄山閣 1931.2 書道講座 第15回配本

    所蔵館25館

  • 日本書道史

    尾上柴舟, 諸橋沂水共編

    雄山閣 1930.7 書道講座 第8回配本

    所蔵館23館

  • 間歩集

    尾上柴舟著

    柴舟会 1930.11

    所蔵館10館

  • 倭漢朗詠集

    尾上柴舟著

    雄山閣 1930.11-1932.6 日本名筆全集

    1 , 2 , 3

    所蔵館46館

  • 尾上柴舟集 ; 窪田空穂集

    改造社 1930.11 現代短歌全集 7

    所蔵館77館

  • アルス婦人大講座

    アルス 1930.9

    第4巻

    所蔵館1館

  • 落窪物語 住吉物語 堤中納言物語 徒然草

    吉田兼好〔著〕; 笹川種郎, 藤村作, 尾上八郎編

    博文館 1930.1 博文館叢書 /a

    所蔵館4館

  • 行きつゝ歌ひつゝ

    尾上柴舟著

    雄山閣 1930

    所蔵館2館

  • 行きつゝ歌ひつゝ

    尾上八郎著

    雄山閣 1930.8

    所蔵館5館

  • 竹取物語 . 伊勢物語 . 土佐日記 . 枕草子 . 紫式部日記

    . . [紀貫之著] . [清少納言著] . [紫式部著] ; 笹川種郎, 藤村作, 尾上八郎校註

    博文館 1929.11 博文館叢書

    所蔵館3館

  • 芭蕉句選年考

    石河積翠 [著] ; 笹川種郎 [ほか] 校註

    博文館 1929.3 博文館叢書

    所蔵館40館

  • 絵巻枕草子

    清少納言著 ; 尾上八郎校訂

    冨山房 1929 新型名著文庫

    所蔵館19館

  • 花のをとめ

    松島彝作曲 ; ハイネ詩 ; 尾上柴舟譯

    日本興樂會 1929.4 抒情歌謡曲 no. 1

    楽譜(印刷) (スコア)

    所蔵館1館

  • 水ぐるま

    松島彝作曲 ; 尾上柴舟作歌

    日本興樂會 1929.5 最新歌謡曲 no. 3

    楽譜(印刷) (スコア)

    所蔵館1館

ページトップへ