日本民芸館 ニホン ミンゲイカン

ID:DA00376607

別名

日本民藝館(ニホン ミンゲイカン)

Japan Folk Crafts Museum

Nihon Mingei-kan

일본민예관(일본 민예관)

同姓同名の著者を検索

検索結果71件中 41-60 を表示

  • 3 / 4
  • Mingei : the living tradition in Japanese arts

    Japan Folk Crafts Museum , Glasgow Museums , Kodansha International 1991 1st ed

    所蔵館7館

  • Mingei : masterpieces of Japanese folkcraft

    Japan Folk Crafts Museum

    Kodansha International 1991 1st ed

    所蔵館30館

  • ウィリアム・ブレーク : 柳・ブレークの出会い

    日本民藝館編

    日本民藝館 [1990]

    所蔵館8館

  • 六十年前の今

    河井寛次郎著 ; 日本民藝館監修

    東峰書房(発行) 1990.3

    所蔵館1館

  • インドの民芸

    日本民藝館編

    日本民藝館 c1988

    所蔵館5館

  • 柳宗悦生誕百年記念事業特別展

    [柳宗悦生誕百年記念事業実行委員会, 日本民芸協会, 名古屋市博物館ほか編]

    名古屋民芸協会 [1988.10]

    所蔵館8館

  • 北欧・トナカイ遊牧民の工芸

    日本民藝館編

    日本民藝館 c1987

    所蔵館9館

  • 北欧・トナカイ遊牧民の工芸

    日本民藝館編

    北海道開拓記念館 c1987 特別展 / 北海道開拓記念館編 第33回

    所蔵館30館

  • 柳宗理監修・著 ; 日本民藝館, 日本民藝協会編

    芸艸堂 1987.5 民芸叢書 第2巻

    所蔵館26館

  • 江戸の民芸展 : 日本民藝館創立五十周年記念

    日本民藝館 : 西武美術館 : 朝日新聞社 c1986

    所蔵館5館

  • 漆・木・革・石・金・編組・ガラス

    筑摩書房 1983.9 柳宗悦全集 図録篇 . 柳宗悦蒐集民芸大鑑 / 日本民芸館編||ヤナギ ムネヨシ シュウシュウ ミンゲイ タイカン ; 4

    所蔵館95館

  • 絵・拓・彫

    筑摩書房 1982.6 柳宗悦全集 図録篇 . 柳宗悦蒐集民芸大鑑 / 日本民芸館編||ヤナギ ムネヨシ シュウシュウ ミンゲイ タイカン ; 5

    所蔵館101館

  • 沖縄の美 : 日本民芸館蔵

    水尾比呂志, 瀬底恒編集

    沖縄県立博物館 1981.6

    所蔵館19館

  • 染・織

    筑摩書房 1981.11 柳宗悦全集 図録篇 . 柳宗悦蒐集民芸大鑑 / 日本民芸館編||ヤナギ ムネヨシ シュウシュウ ミンゲイ タイカン ; 3

    所蔵館103館

  • 陶・磁

    筑摩書房 1981.7-1982.10 柳宗悦全集 図録篇 . 柳宗悦蒐集民芸大鑑 / 日本民芸館編||ヤナギ ムネヨシ シュウシュウ ミンゲイ タイカン ; 1-2

    上 , 下

    所蔵館107館

  • 日本民芸館案内

    日本民芸館 1981.4

    所蔵館1館

  • 棟方志功板業

    日本民芸館, 大原美術館編

    西鳥羽製版印刷所(製作) [1971]

    所蔵館7館

  • 濱田庄司自選展

    朝日新聞東京本社編

    朝日新聞社 1969

    所蔵館11館

  • 民画

    美術出版社編集・制作

    美術出版社 , 美術出版社サービスセンター (発売) 1967.5 美術出版カラースライド / 美術出版社編 24035 . 日本の民芸||ニホン ノ ミンゲイ ; 第5巻

    静止画像(投影) (スライド)

    所蔵館1館

  • 染物

    美術出版社編集・制作

    美術出版社 , 美術出版社サービスセンター (発売) 1967.5 美術出版カラースライド / 美術出版社編 24034 . 日本の民芸||ニホン ノ ミンゲイ ; 第4巻

    静止画像(投影) (スライド)

    所蔵館1館

  • 3 / 4
ページトップへ