荻生, 徂徠 オギュウ, ソライ

ID:DA00386509

別名

荻生, 徂徠 (オギウ, ソライ)

荻生, 茂卿 (オギウ, シゲノリ)

荻生, 惣右衛門 (オギウ, ソウエモン)

物, 茂卿 (ブツ, モケイ)

物茂卿(ブツモケイ)

荻生, 徂来(オギュウ, ソライ)

Ogyū, Sorai

物部, 茂卿(モノノベ, モケイ)

荻生, 雙松(オギュウ, ナベマツ)

荻生, 双松(オギュウ, ナベマツ)

荻生, 徂徠(オギュウ, ソライ)

Ogyu, Sorai

同姓同名の著者を検索

検索結果1,361件中 381-400 を表示

  • 尚書學 ; 孝經識 ; 孟子識

    物茂卿著

    板倉氏 [江戸後期] 甘雨亭叢書 / 甘雨板倉侯輯 第4集

    所蔵館1館

  • 徂来先生答問書

    [荻生徂徠著] ; 根遜志伯修編録

    前川善兵衛 [明治期]

    上 , 中 , 下

    所蔵館1館

  • 政談 4巻

    物部茂卿撰

    海保氏 [写] [江戸後期]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 訓譯示蒙 5卷

    物茂卿著

    秋田屋太右衛門 , 永樂屋東四郎 , 勝村治右衛門 , 和泉屋金右衛門 : 須原屋伊八 : 和泉屋吉兵衛 : 岡田屋嘉七 : 山城屋佐兵衛 : 須原屋茂兵衞 [江戸後期] [印]

    卷1-3 , 卷4-5

    所蔵館1館

  • 明律國字解 16巻

    徂徠物茂卿著

    四文樓 [明治初期か]

    1 , 2 , 3 , 4

    所蔵館1館

  • 明律國字解 16巻

    徂徠物茂卿著

    [出版者不明] [明治初期か]

    1 , 2 , 3 , 4

    所蔵館1館

  • 中庸解 1巻

    物茂卿著

    [書写者不明] [江戸後・明治]

    所蔵館1館

  • 大學解 1巻

    物茂卿著

    [書写者不明] [江戸後・明治]

    所蔵館1館

  • 辨道考注

    物茂卿著 ; 宇恵子迪考注 ; 本田黼文卿補校 ; 宇徳章明卿校

    野田七兵衛蔵 寛政12 [1800]

    所蔵館1館

  • 喪禮略

    [荻生徂徠述]

    致道館 [江戸後期][刊]

    所蔵館1館

  • 政談 4巻

    物部茂卿 [著]

    [出版者不明] [江戸後期]

    巻1 , 巻2 , 巻3 , 巻4

    所蔵館1館

  • 辨名 2巻

    物茂卿著

    松本新六 [出版年不明]

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 尚書學 ; 孝經識 ; 孟子識

    徂徠茂卿著

    [出版者不明] [18--] 甘雨亭叢書 第4集

    所蔵館5館

  • 徂徠先生葬禮考

    徂徠先生 [著]

    [製作者不明] 寛政11 [1799]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 清人答問覚

    荻生總七郎 , 朱珮章 [対話] ; 深見久太夫 [訳]

    九淵 [写] 寛政己未 [1799]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 徂徠先生答問書 3巻

    荻生徂徠著 ; 綿貫[写]

    綿貫 [写] 寛政10 [1798]

    上 , 中 , 下 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 徂来先生峽中紀行國字觧

    石亭藤江秀 [著] ; 福田駘 [写] ; 荻生徂徠 [原]

    屮 [艸交] 舎福田駘 寛政10 [1798]

    所蔵館1館

  • 經子史要覽 2巻

    徂徠先生口授 ; 竹溪平義質筆受 ; 河陽森直元方考訂

    蔓延堂 寛政9[1797]刊

    所蔵館1館

  • 徂徠文集便覧

    霊松義端輯

    [製作者不明] 寛政丁巳[1797] 序

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5 , 巻之6 , 巻之7 , 巻之8 , 巻之9 , 巻之10 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 譯文筌蹄後編 3巻

    徂徠先生遺訣 ; 竹里先生補譯

    澤田吉左衞門 寛政8 [1796]

    卷1 , 卷2 , 卷3

    所蔵館1館

ページトップへ