冨倉, 徳次郎 トミクラ, トクジロウ

ID:DA00476667

別名

富倉, 徳次郎(トミクラ, トクジロウ)

Tomikura, Tokujirō

Tomikura, Tokuziro

同姓同名の著者を検索

検索結果92件中 61-80 を表示

  • 4 / 5
  • 源氏物語入門

    冨倉徳次郎著

    創芸社 1955

    所蔵館5館

  • 無名草子評解

    富倉徳次郎著

    有精堂出版 1954.9

    所蔵館69館

  • 平家物語

    富倉徳次郎校註

    朝日新聞社 1954

    上 , 下

    所蔵館34館

  • 昭和校註無名草子

    冨倉徳次郎編

    武蔵野書院 1954.4 再版

    所蔵館1館

  • 方丈記

    冨倉徳次郎著

    弘文堂 1954.12 アテネ文庫 233 . 古典解説シリーズ||コテン カイセツ シリーズ ; 第4

    所蔵館3館

  • 現代国語

    冨倉徳次郎著

    実教出版 1953.2-

    言語1 , 言語2 , 言語3 , 文学1上 , 文学1下 , 文学2上 , 文学2下 , 文学3上 , 文学3下 , 文学1 , 文学2 , 文学3

    所蔵館17館

  • 方丈記評解

    富倉徳次郎著

    有精堂出版 1952.10

    所蔵館34館

  • 現代国語

    冨倉徳次郎著

    実教出版 [1952]- [見本版]

    言語1 , 言語2 , 言語3 , 文学1上 , 文学1下 , 文学2上 , 文学2下 , 文学3上 , 文学3下 , 文学1 , 文学2 , 文学3

    所蔵館17館

  • 平家物語

    冨倉徳次郎校注

    有精堂 1951.4-1954.3 新注國文叢書 / 山岸徳平[ほか]編

    [本体] , 教授資料

    所蔵館1館

  • 鑑賞源氏物語

    冨倉徳次郎著

    酣燈社 1951.10 學生文庫

    所蔵館4館

  • 日本文学史

    富倉徳次郎著

    市ケ谷出版社 , 実教出版 (発売) 1951.10 文芸読本 / 成城国文学会編 第3 第5

    所蔵館5館

  • 無名草子 : 昭和校註

    富倉徳次郎校註

    武藏野書院 1951.1

    所蔵館5館

  • 昭和校註無名草子

    冨倉徳次郎編

    武蔵野書院 1950.12

    所蔵館8館

  • 源氏物語

    冨倉徳次郎著

    市ケ谷出版社 1950.10 文芸読本 / 成城国文学会編 第2 第6

    所蔵館5館

  • 平家物語評解

    富倉徳次郎著

    有精堂 1949

    所蔵館12館

  • 枕草子

    冨倉徳次郎著

    成城国文学会 1949 文芸読本 2・7

    所蔵館5館

  • 方丈記

    富倉徳次郎著

    成城国文学会 1949.9 文芸読本 II・11

    所蔵館3館

  • 平家物語

    冨倉徳次郎校註

    朝日新聞社 1948-1949 日本古典全書

    上 , 中 , 下

    所蔵館200館

  • 徒然草

    吉田兼好 [著] ; 冨倉徳次郎校訂

    新日本図書 1948.3 新日本文庫 第1部 5

    所蔵館1館

  • 兼好法師研究

    富倉徳次郎著

    丁子屋書店 1947.9 日本學藝叢書 第4

    所蔵館20館

  • 4 / 5
ページトップへ