稲垣, 栄三 イナガキ, エイゾウ

ID:DA00601474

別名

稲垣, 榮三(イナガキ, エイゾウ)

Inagaki, Eizō

同姓同名の著者を検索

検索結果34件中 21-34 を表示

  • 2 / 2
  • 日本の近代建築 : その成立過程

    稲垣栄三著

    鹿島出版会 1979.6 SD選書 152-153

    上 , 下

    所蔵館176館

  • 歴史と未来

    [稲垣栄三ほか著] ; 人間・建築・環境六書編集委員会編

    彰国社 1975.12 人間・建築・環境六書 / 人間・建築・環境六書編集委員会編 6

    所蔵館99館

  • 古代の神社建築

    稲垣栄三編

    至文堂 1973.2 日本の美術 No.81

    所蔵館53館

  • 社殿

    稲垣榮三 [ほか] 執筆

    中央公論美術出版 1972.6-1998.6 日本建築史基礎資料集成 / 太田博太郎 [ほか] 編 1-3

    1 , 2 , 3

    所蔵館241館

  • 神社と霊廟

    稲垣栄三著

    小学館 1971.10 ブック・オブ・ブックス . 日本の美術||ニホン ノ ビジュツ ; 21

    所蔵館63館

  • 文化遺産の危機と保存運動

    文化財保存全国協議会編集

    青木書店 1971.10

    所蔵館73館

  • 神社と霊廟

    稲垣栄三著

    小学館 1968.10 原色日本の美術 16

    所蔵館303館

  • 茶室おこし絵図集

    堀口捨己監修

    墨水書房 1963-1967

    第1集 , 第1集解説 , 第2集 , 第2集解説 , 第3集 , 第3集解説 , 第4集 , 第4集解説 , 第5集 , 第5集解説 , 第6集 , 第6集解説 , 第7集 , 第7集解説 , 第8集 , 第8集解説 , 第9集 , 第9集解説 , 第10集 , 第10集解説 , 第11集 , 第11集解説 , 第12集 , 第12集解説

    所蔵館32館

  • 茶の建築と庭

    堀口捨己, 稲垣栄三編

    角川書店 1962.12 図説茶道大系 / 桑田忠親 [ほか] 編 第4

    所蔵館159館

  • 明治時代における西洋建築導入過程に関する研究

    稲垣栄三

    稲垣栄三 [1961]

    1

    所蔵館1館

  • 日本の近代建築 : その成立過程

    稲垣栄三著

    丸善 1959.6

    所蔵館32館

  • 住宅と都市の話

    青木正夫, 稻垣栄三, 内田祥哉著

    彰国社 1952

    所蔵館39館

  • 日本の近代建築 : その成立過程

    稲垣栄三著

    s.n.] 19--

    所蔵館1館

  • 建築と手仕事

    稲垣榮三著 ; 稲垣榮三先生退官記念会編

    稲垣榮三先生退官記念会 1987.11

    所蔵館2館

  • 2 / 2
ページトップへ