毛利, 久 モウリ, ヒサシ

ID:DA00623513

別名

Mōri, Hisashi

同姓同名の著者を検索

検索結果32件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 中宮寺 ; 法輪寺 ; 法起寺

    毛利久 [解説] ; 入江泰吉, 渡辺義雄 [撮影]

    岩波書店 2009.2 大和の古寺 1

    : 新装版

    所蔵館51館

  • 奈良の寺院と天平彫刻

    浅野清, 毛利久著

    小学館 1994.4 改訂第3版 原色日本の美術 第3巻

    所蔵館160館

  • 仏師快慶論

    毛利久著

    吉川弘文館 1994.9 増補版第3刷

    所蔵館22館

  • 八部衆と十大弟子

    毛利久[文] ; 辻本米三郎[撮影]

    岩波書店 1993.3 復刊 奈良の寺 11 . 興福寺||コウフクジ

    所蔵館42館

  • 奈良の寺院と天平彫刻

    浅野清, 毛利久著

    小学館 1990.3 改訂第2版 原色日本の美術 第3巻

    所蔵館78館

  • 仏師快慶論

    毛利久著

    吉川弘文館 1987.11 増補版

    所蔵館70館

  • 薬師信仰

    五来重編

    雄山閣出版 1986.11 民衆宗教史叢書 第12巻

    所蔵館234館

  • 一遍上人と時宗

    橘俊道, 今井雅晴編

    吉川弘文館 1984.12 日本仏教宗史論集 10

    所蔵館179館

  • 仏像東漸 : 朝鮮と日本の古代彫刻

    毛利久著

    法蔵館 1983.3 法蔵選書 20

    所蔵館87館

  • 重源・叡尊・忍性

    中尾堯, 今井雅晴編

    吉川弘文館 1983.2 日本名僧論集 第5巻

    所蔵館200館

  • 行基・鑑真

    平岡定海, 中井真孝編

    吉川弘文館 1983.3 日本名僧論集 第1巻

    所蔵館213館

  • 春日大社の舞楽面

    春日大社宝物殿 [1982]

    所蔵館7館

  • 中宮寺 ; 法輪寺 ; 法起寺

    毛利久 [解説] ; 入江泰吉, 渡辺義雄 [撮影]

    岩波書店 1982.1 大和の古寺 1

    所蔵館125館

  • 日本佛像史研究

    毛利久著

    法蔵館 1980.3

    所蔵館85館

  • 奈良の寺院と天平彫刻

    浅野清, 毛利久著

    小学館 1980.11 改訂版 原色日本の美術 第3巻

    所蔵館195館

  • 興福寺

    毛利久, 井上正, 西川杏太郎 [著] ; 辻本米三郎撮影

    岩波書店 1979.12 岩波奈良の寺

    特装版

    所蔵館9館

  • Japanese portrait sculpture

    Hisashi Mōri ; translated and adapted by W. Chië Ishibashi

    Kodansha International 1977 1st ed Japanese arts library 2

    所蔵館35館

  • Sculpture of the Kamakura period

    by Hisashi Mori ; translated by Katherine Eickmann

    Weatherhill , Heibonsha 1974 1st English ed The Heibonsha survey of Japanese art v. 11

    所蔵館40館

  • 八部衆と十大弟子

    毛利久 [文] ; 辻本米三郎 [撮影]

    岩波書店 1973.12 奈良の寺 11 . 興福寺||コウフクジ

    所蔵館162館

  • 天平彫刻

    毛利久著 ; 斎藤孝図版解説

    小学館 1970.12 ブック・オブ・ブックス . 日本の美術||ニホン ノ ビジュツ ; 5

    所蔵館58館

  • 1 / 2
ページトップへ