飛田, 多喜雄 ヒダ, タキオ

ID:DA00727971

別名

飛田, 多喜雄 (トビタ, タキオ)

ひだ, たきお(ヒダ, タキオ)

同姓同名の著者を検索

検索結果162件中 1-20 を表示

  • 光村漢字学習辞典

    飛田多喜雄〔ほか〕編著

    光村教育図書 2002.12 第4版

    所蔵館1館

  • 光村国語学習辞典

    飛田多喜雄[ほか]編

    光村教育図書 1997.2 3訂版

    所蔵館2館

  • 光村漢字学習辞典

    飛田多喜雄[ほか]編

    光村教育図書 1997.2 3訂版

    所蔵館2館

  • 説明文教材指導論

    渋谷孝編集・解説

    明治図書出版 1994 国語教育基本論文集成 第14巻-第15巻 . 国語科理解教育論||コクゴカ リカイ キョウイクロン ; 4-5

    1 , 2

    所蔵館100館

  • 詩歌教材指導論

    望月善次編集・解説

    明治図書出版 1994 国語教育基本論文集成 第13巻 . 国語科理解教育論||コクゴカ リカイ キョウイクロン ; 3

    所蔵館97館

  • 物語・小説教材指導論

    浜本純逸編集・解説

    明治図書出版 1994 国語教育基本論文集成 第11巻-第12巻 . 国語科理解教育論||コクゴカ リカイ キョウイクロン ; 1-2

    1 , 2

    所蔵館100館

  • 音声言語教育論 : 話し方・聞き方教育論

    野地潤家編集・解説

    明治図書出版 1994 国語教育基本論文集成 第10巻

    所蔵館98館

  • 作文教育論

    大内善一編集・解説

    明治図書出版 1994 国語教育基本論文集成 第8巻-第9巻 . 国語科表現教育論||コクゴカ ヒョウゲン キョウイクロン ; 1-2

    1 , 2

    所蔵館98館

  • 国語科教育内容論 : 教材・教科書論

    中洌正堯編集・解説

    明治図書出版 1994 国語教育基本論文集成 第7巻

    所蔵館95館

  • 学習指導要領の成立・推移

    藤原宏, 安藤修平編集・解説

    明治図書出版 1994 国語教育基本論文集成 第6巻 . 国語科教育課程論||コクゴカ キョウイク カテイロン ; 2

    所蔵館98館

  • 教育課程・比較国語教育課程論

    中西一弘 [ほか] 編集・解説

    明治図書出版 1994 国語教育基本論文集成 第5巻 . 国語科教育課程論||コクゴカ キョウイク カテイロン ; 1

    所蔵館98館

  • 国語教育と国字・国語問題論

    安藤修平編集・解説

    明治図書出版 1994 国語教育基本論文集成 第4巻

    所蔵館98館

  • 学力論

    飛田多喜雄, 安藤修平編集・解説

    明治図書出版 1994 国語教育基本論文集成 第3巻 . 国語科教育基礎論||コクゴカ キョウイク キソロン ; 3

    所蔵館96館

  • 言語観

    湊吉正編集・解説

    明治図書出版 1994 国語教育基本論文集成 第2巻 . 国語科教育基礎論||コクゴカ キョウイク キソロン ; 2

    所蔵館98館

  • 目標論

    野地潤家, 山元隆春編集・解説

    明治図書出版 1994 国語教育基本論文集成 第1巻 . 国語科教育基礎論||コクゴカ キョウイク キソロン ; 1

    所蔵館98館

  • 国語科と文学教育論 : 文学教育論と指導研究

    市毛勝雄編集・解説

    明治図書出版 1993 国語教育基本論文集成 第16巻

    所蔵館100館

  • 国語教育基本論文集成

    明治図書出版 1993-1994

    :セット

    所蔵館1館

  • 光村国語学習辞典

    光村教育図書 1991.2 改訂版

    所蔵館5館

  • 誰にもできる国語科教材研究法の開発

    飛田多喜雄,国語教育実践理論の会著

    明治図書出版 1990.2 国語科授業の新展開 54

    所蔵館19館

  • 国語科教育学 : 到達点の整理と今後の展望

    望月善次, 飛田多喜雄編

    日本教育図書センター 1989.4 改訂テキスト版

    所蔵館3館

ページトップへ