磯部, 四郎 イソベ, シロウ

ID:DA00806910

別名

磯部, 四郎 (イソベ, シロウ)

Isobe, Shirō

Isobe, Siro

同姓同名の著者を検索

検索結果98件中 81-98 を表示

  • 5 / 5
  • 法理原論

    ル・ウヲン・エーリング原著 ; オ・ド・ムーランエール佛譯 ; 磯部四郎重譯

    東明書院 1886序

    上巻 , 下巻

    所蔵館2館

  • 佛國刑法大全

    [ショウボー・アドルフ, フォースタン・エリー原著] ; [磯部四郎, 宮城浩藏譯]

    [司法省] 1886.12

    第1帙 上巻 , 第1帙 下卷

    所蔵館15館

  • 改正大日本六法類編 : 鼇頭・沿革改廃索引伺指令内訓現行類聚

    矢代操編 ; 磯部四郎訂 ; 島巨邦校正

    積善館 1886

    行政法上巻 , 行政法下巻 , 民法 商法 訟訴法 , 刑法 治罪法

    所蔵館1館

  • 佛國民法契約篇講義

    磯部四郎講義

    島巨邦 1886.9

    所蔵館3館

  • 民事法規

    市岡正一編 ; 磯部四郎閲

    勝島活版所 1886

    上巻 , 下巻

    所蔵館2館

  • 法理原論

    ル・ウヲン・エーリング原著 ; オ・ド・ムーランエール佛譯 ; 磯部四郎重譯

    樋渡書店 1886.5-

    第3冊 , 第4・5冊 , 第6・7冊 , 第8・9冊 , 第10・11冊 , 第12・13冊

    所蔵館2館

  • 法理原論

    ル・ウヲン・エーリング原著 ; オ・ド・ムーランエール佛譯 ; 磯部四郎重譯

    東明書院 1886.5-1886.7

    第1冊 , 第2冊

    所蔵館3館

  • 刑法要論 : 完

    磯部四郎述

    報告社 1882.11

    所蔵館5館

  • 実用民事刑事訴訟手続

    奥野綱城編 ; 磯部四郎閲

    同盟書房 1926

    所蔵館1館

  • 日本刑法

    磯部四郎講義 ; 首藤貞吉編輯

    [東京専門学校出版局] [18--]

    [1] , [2]

    所蔵館1館

  • 佛國民法先取特權及抵当權講義

    磯部四郎述

    [明治法律学校]講法会 [18--]

    1巻 , 2巻

    所蔵館1館

  • 日本刑法草案直譯

    ボワソナード起案 ; 磯部四郎訳

    [出版者不明] [18--?]

    所蔵館6館

  • 民法草案獲得編第二部理由書 : 完

    磯部四郎, 井上正一起稿

    [出版者不明] [18--?]

    所蔵館7館

  • 大日本新典民法釋義

    磯部四郎著

    [出版者不明] [1---]

    第1編-第3編 , 第4編-第5編 , 第6編-第9編 , 第10編-第11編 , 人事編之部 第1編-第4編 , 相續法之部 第1編-第2編

    所蔵館1館

  • 佛國民法證據篇講義

    磯部四郎講述

    明治法律學校講法會 [1---]

    所蔵館4館

  • 裁判所構成法 . 法令

    伊藤悌治述 . 磯部四郎述

    東京專門學校 [明治年間]

    所蔵館1館

  • 民法證據編講義

    磯部四郎述

    明治法律學校講法會 [出版年不明]

    所蔵館2館

  • 民事法規

    市岡正一編 ; 磯部四郎閲

    私製

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 5 / 5
ページトップへ